雨の記号(rain symbol)

街にくりだした「少女時代」(2010年11月)




街にくりだした「少女時代」(2010年11月)
("Girls' Generation" in the city (November 2010))



渋谷に少女時代の超大型イルミネーション

ガールグループ少女時代が渋谷を飾った。

少女時代は東京の中心街である渋谷の代表的なファッションビル渋谷109(SHIBUYA 109)に超大型イルミネーション(電光装飾)で登場した。少女時代はSHIBUYA 109とコラボして、クリスマスシーズンをむかえてビルの外壁に設置される超大型イルミネーションのモデルとして登場、30日(今日)から12月25日まで約1カ月間渋谷の通りを華麗に飾る。
今回のイルミネーションで少女時代はクリスマスの雰囲気に合わせて「ラインダンス(Line Dance)」コンセプトに新しく変身、ファッショナブルで洗練された魅力を発散した。
 一方少女時代は、12月4日に日本の代表的な年末歌謡祭の中の一つ、フジテレビの「FNS歌謡祭」に韓国歌手では唯一参加する予定だ。
(K・POPニュースより)

 いやー、じつに見事な脚線美だ。確かにみんな足が長い。腰が驚くほど高い位置にある。イルミネーションを見上げる女の子らはうっとりと彼女らのラインダンスの整列を眺めていることだろう。
 好きなテヨンを前に並べたいが、ちょっと無理か(^_^;。しかし、ちゃんと片方の脚をあげているし、少しだが膝から下も見えている。これでよしとしておこう。
 前列左からスヨン、ユナ、ジェシカ、ティファニー、ソヒョン。後列左からサニー、ユリ、テヨン、ヒョオンだ(今日もボケ防止でバッチリ言えた。エッヘン。もっとも、ユリをルリだと一瞬思ったから、まだまだだな。あと、ジェシカだが、ここでは彼女とわかるのに時間がかかった)。
 
 「FNS歌謡祭」には、KARAも出演予定に入っていたと思ったが、スケジュールが合わなかったようだ。「少女時代」と一緒に登場して歌うのを楽しみにしていたが残念だ。
 この間、Mステでは「Genie」を歌った。今度は「Gee」になるのだろうか。
 来年も「少女時代」は日本で活躍すると思うが、「Hoot」の日本語バージョンは出してくれないのだろうか。ぜひ、出してほしいと思う。売れること間違いなしと考えるからだ。
 「Gee」を聴かせたら、特に上手だとも思わない風の同僚にこの歌を聴かせたら「歌が上手いな。日本にこんなのはいない」と「少女時代」の歌の上手さにようやく気付いたことだった。
 茶の間の音楽ファンは、この歌のカッコよさに頭の先からつま先までシビれるのではなかろうか(衣装を真似る子らも出現した→彼女たちは宝塚の大衆版みたいな感じだ(^_^;)。




<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script>  google-site-verification: google3493cdb
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「少女時代」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事