雨の記号(rain symbol)

K-POPガールズのエネルギーとBLACKPINK




 K-POPガールズのエネルギーとBLACKPINK
K-POP GIRLS ENERGY AND BLACKPINK




 カムバックが近づいているのでBLACKPINKの音楽を視聴する機会が増えている。
 K-POPガールズの音楽で世界にもっとも近いと思えるのはBLACKPINKだ。


 K-POPガールズとして世界(地球の裏側)に知られているグループは、少女時代、Brown Eyed Girls.、4MINUTE、T-ARA、SISTAR、Girl's Day、miss A、f(x) Apink、AOA、Red Velvet、EXID、GFRIEND、TWICEなどの名が挙がってくる。
 このうち、4MINUTE、SISTARは活動を終了しているし、少女時代、Brown Eyed Girls、miss A、f(x) も解散はしていないものの本格活動でステージに戻ってくる可能性は低い。

 T-ARAは今年いっぱいを目処にした活動を続けるものの来年の見通しはない。
 残るのはApink、AOA、Girl's Day、Red Velvet、EXID、TWICEあたりとなるが、現地ファンの間に名前が浸透してるのはApink、EXID、GFRIEND、TWICEといったところだろうか。
 AOA、Girl's Day、Red Velvetも知られていて、K-POPのニュースや記事では話題になるだろうが、熱狂的なファンのかたまりがどれほどいるかは分からない。

 動画などを見てある程度のファン層が出来ていると見られるのはGFRIENDとTWICEだ。K-POPコンサートとフラッシュモブにおける動画などの観察ではTWICEファンは多くいると感じた。GFRIENDもいるにはいそうだが、人気を得ている中枢はほとんどアジアで、TWICEに比べたら欧米での人気はだいぶ落ちるようだ。
 
 BLACKPINKは人気の出方がTWICEに似ている。アジア中心はむろんながら、世界のあちこちから人気を拾っている傾向がある。それはユーチューブにアップされた音楽の視聴回数からも見て取れるだろう。アップして数ヶ月で視聴数を一億の大台に上げてこれるのは人気が広い領域をカバーしてるからこそである。


 勝負コンセプトはTWICEがキャラの可愛さを音楽とダンスに乗せてアピールしてるのに対し、BLACKPINKは音楽そのものの力をパフォーマンスの前面に据えて勝負している。
 キャラを感じ取る前にファンたちは彼女らの音楽そのものと向き合っているであろう。
 彼女らの音楽を通じてファンたちはK-POPガールズのエネルギーを感じ取っているはずだ。




script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script>  google-site-verification: google3493cdb

コメント一覧

諫早
 ドリームコンサートで'KNOCK KNOCK' のステージを見せるTWICEではなく、遠くの席で踊る少女たちを見せたかったのですね。
 納得です。少女たち、楽しそうに踊ってますね。離れた場所だけど、TWICEがどこを踊ってるか身体が覚えてる。まだ子供だからいろんなことに反応しながら会場にいる。だけど目が離れても、踊りを休んでも、どこからでも音楽に合わせて踊れる。すごいもんです。
 会場では鑑賞者の立場だから楽しむのを優先でしょうが、ステージに出たらしっかり踊れる子たちなのでしょう。
 この世代まで虜にしてるのだから、韓国のピンクレディーでしょうね。
 振り付けは簡単でも、この娘たちはデビュー時に比べたらトータルにパフォーマンス力を上げています。音楽を飽きられて急激に人気が落ちることはもうないのでは…?
名無し
「드림콘서트 트와이스 유쏘걸」

上をYouTubeで検索して見ていただきたいんですが
これを見た瞬間「TWICEは韓国のピンクレディーになった」と思いました。
ほぼ上半身だけで踊れる振り付けの強みがここにあります。
TWICEが振り付けをあえて簡単にしてる理由も。
女の子たちがものすごく適当に踊ってても楽しそう。
江南スタイルも上半身だけで適当に真似できました。
この単純さが大衆人気につながる。
のっけから体が弾むリズムでノンストレスで最後まで聴けるノクノクの素晴らしさも改めて感じました。

これはちょっと他のグループは敵わんなあ、という感じですね。
少なくとも韓国国内では敵無しでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「BLACKPINK」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事