雨の記号(rain symbol)

ロールモデルは「少女時代」のIZ*ONE






ロールモデルは「少女時代」のIZ*ONE
Role model is IZ*ONE of "Girls' Generation"





 日韓ガールグループグループ「IZ*ONE」が、「MAMA」で女性新人賞を受賞した。
 10日、ソウル・東大門デザインプラザでMnetの音楽授賞式「2018 MAMA PREMIERE in KOREA」が開催された。



Youtube動画:[2018 MAMA PREMIERE in KOREA] IZ*ONE_INTRO + La Vie en Rose 181210


 「IZ*ONE」は、「このように大きなステージに立たせてくださった『MAMA』 に感謝している。Off The Recordのスタッフ、本当にありがとう。そしていつもたくさんの愛情と応援を送ってくださる『WIZ*ONE』(=「IZ*ONE」のファン)のおかげえ、私たちがここにいると思うし、一度しかもらえない賞なのでさらに意味深い。最後まで見守ってくださり、感謝しているし、愛してる」とコメントした。
(K-POPニュースより)



 新人賞を受賞したこともあり、メンバー全員気合の入ったステージだった。特にチェヨンはソロパートのダンスですばらしい切れを見せた。彼女はこれでガールズグループ界屈指のダンサーであるのを印象付けた。


 IZ*ONEはデビュー以降、順調な歩みを見せている。
 メンバーの確定当初は、実力より顔で選ばれてるとかとかくの声もあったが、日が経過していくにつれバランスの取れたグループになってきた。
 デビューしてまだ40日くらいだが、IZ*ONEの成長ぶりはめざましい。この間のFNS歌謡祭、今回のMAMAステージとパフォーマンス全体に磨きがかかり、メンバーそれぞれに自信が溢れている。
 今の彼女たちのパフォーマンスを見て、ついこの間出てきたグループのように感じる者はいないだろう。


 リーダーで高い歌唱力に強い歌声を持つウンビ。柔らかくきれいな歌声を持つチョ・ユリ。このボーカルコンビは強力で少女時代のテヨンとジェシカを彷彿とさせる。
 チェヨン、チェウォンも前者二人と差のない歌い手だし、ウォニョンとユジンの14歳と15歳の中学生コンビも今の段階でこれくらい歌えるなら問題はない。ビジュアル度の高さも加えるとむしろ末恐ろしいくらいだ。
 IZ*ONEの終了してもまだ17~18歳。その頃にはソロの活動でも二人は引っ張りだこになってるかもしれない。


 IZ*ONEのデビュー曲「ラビアンローズ」を例に取るまでもなく、歌とパフォーマンスで硬軟自在にバランスが取れた時、楽曲の魅力は深くなる。「ラビアンローズ」は日本人メンバーの歌声も含めてそころへんが工夫されているから、ステージはまだまだ色あせた様子を見せない。


 少女時代はテヨン、ジェシカ、ティファニー、ソヒョン、サニーでバランスのよいヒット曲を次々世に送り出していた。
 彼女らをロールモデルとしているようだし、IZ*ONEは今後少女時代と似た楽曲づくりをして活動していくことが予想される。


 来年の夏にはTWICE、BLACKPINKとともにガールズ四天王を形成している気がする。当然、日本での活動はTWICEとしのぎを削っているであろう。
 



<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script>  google-site-verification: google3493cdb2db9


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「IZ*ONE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事