![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/48212b29d58fe1aebdeeefdd52dd2097.jpg)
English Version
한국어
世界選手権が11日開幕、キム・ヨナと競演する美女たち
“フィギュア女王”キム・ヨナ(23)が王冠を取り戻しにきた。カナダ・オンタリオ州ロンドンで11日(日本時間)に開幕する2013世界フィギュアスケート選手権大会に出場するため、キム・ヨナが10日に出国する。
キム・ヨナは09年の米ロサンゼルス大会以来4年ぶりに世界選手権タイトルの奪還を狙う。世界選手権大会の優勝をめぐりキム・ヨナと争う選手には浅田真央(23、日本)、アシュリー・ワグナー(22、米国)が挙げられる。さらに北米の新星グレイシー・ゴールド(18、米国)、ケイトリン・オズモンド(18、カナダ)、ロシアの神童エリザヴェータ・トゥクタミシュワ(17)も注目される。彼女たちは実力とともに美貌も兼ね備えている。優勝への挑戦とともに各国スターが誇る美貌競争も激しい。
◇北米のシンデレラデュオ
フィギュアスケート伝統の強豪・北米は最近、同年齢ルーキーの登場で沸いている。カナダのケイトリン・オズモンドと米国のグレイシー・ゴールドが主人公だ。
オズモンドは1月のカナダ選手権大会(201.34点)で200点を超えて注目された。大きな動作で演技をするオズモンドは女優のような微笑みと美しく並ぶ歯でファンを引きつけている。カナダでは早くからオズモンドをジョアニー・ロシェット(2010バンクーバー五輪の銅メダリスト)の後継者と見なし、大きな期待をかけている。
ゴールドは金髪の美女だ。今年1月に開催された全米選手権大会のフリーで完ぺきな演技をした。APは「ゴールドのトリプルコンビネーションジャンプはキム・ヨナも感銘を受けるほどだ。真のチャンピオンはアシュリー・ワグナーでなくゴールド」と絶賛した。
しかし両選手はキム・ヨナを脅かすほどの存在ではないという評価だ。コ・ソンヒ国際審判は「オズモンドとゴールドをはじめ、最近フィギュア界に美貌の選手が次々と現れて注目されている。しかしまだ技術や完成度ではキム・ヨナと比較されるレベルではない。大きな大会経験が少ないうえ、ミスが多くて起伏が激しい」と評価した。
◇ベテランが強敵、浅田真央-アシュリー・ワグナー
キム・ヨナと同年齢ライバルの浅田真央は最近、勢いづいている。キム・ヨナが抜けた四大陸選手権大会では2年ぶりにトリプルアクセルを決めた。今季の女子シングル最高点(205.45点)もマークした。
昨年の四大陸選手権チャンピオンで、全米選手権大会2連覇を達成したアシュリー・ワグナーも安定的な演技でメダルを狙う。金髪のワグナーは最近、ボディーラインを強調した黒のスリップドレスを着てフィギュア専門マガジンの表紙を飾るなど、女性としての美しさを誇示した。
トゥクタミシュワも魅惑的な容貌で多くのファンを確保している。ジュニア時代からトリプルコンビネーションジャンプを駆使するなど“フィギュア神童”と呼ばれたが、シニアに移る過程で成長痛を経験している。
コ・ソンヒ審判は「キム・ヨナは1月の総合選手権後、フリーのステップのレベルを上げ、スピンでも回転力を強化した」とし「ミスがなければ難なくライバルを抑えられるだろう」と期待を表した。
(フィギュアスケートニュースより)
フィギュアスケートの世界選手権が3月11日に開幕する。
注目はキムヨナと浅田真央が激突する女子シングルだ。
キムヨナは韓国選手権で長いブランクを感じさせないほどの演技を見せた。ドイツNRW杯ではスタミナの不安などを覗かせたが、杞憂だったようである。
浅田真央も世界選手権に向けて調子を上げてきた。四大陸選手権では完調に近い演技を見せた。
優勝争いはキムヨナ、浅田真央を中心に、カロリナ・コストナー(イタリア)、アシュリー・ワグナー(アメリカ)、鈴木明子のベテラン勢に、村上佳菜子(18歳)、ケイトリン・オズモンド(カナダ18歳)、グレイシー・ゴールド(アメリカ18歳)、エリザヴェータ・トゥクタミシュワ(ロシア17歳)の若手が絡んでくる展開と見るのが一般的だ。しかし、安定的なスコアをたたき出してくると見られるベテラン勢に対し、若手は好不調の波が激しい。大会の雰囲気に呑まれる選手も出るかもしれないし、逆にリズムをつかんで優勝争いの真ん中に割り込んでくる選手もいるかもしれない。若手選手がまとまって一気に潮流をつかんでしまう可能性だって否定できない。
優勝予想はともかく、表彰台に乗るのがどの国のどの選手かによって、ソチ五輪の展望はガラッと違ったものになってくるだろう。もしもキムヨナ、浅田真央のどっちかが表彰台を外せば、それからソチまでは群雄割拠、戦国時代の到来となるだろう。
世界選手権女子シングル出場予定選手
1 Brooklee HAN AUS 1
2 Kerstin FRANK AUT 2
3 Kaat VAN DAELE (*) BEL 3
4 Isadora WILLIAMS BRA 4
5 Anna AFONKINA (*) BUL 5
6 Kaetlyn OSMOND CAN 6
7 Zijun LI CHN 7
8 Kexin ZHANG CHN 7
9 Laura RASZYKOVA (*) CZE 8
10 Anita MADSEN DEN 9
11 Elena GLEBOVA EST 10
12 Juulia TURKKILA FIN 11
13 Mae Berenice MEITE FRA 12
14 Elene GEDEVANISHVILI GEO 13
15 Nathalie WEINZIERL GER 14
16 Jenna MCCORKELL GBR 15
17 Clara PETERS (*) IRL 16
18 Carolina KOSTNER ITA 17
19 Valentina MARCHEI ITA 17
20 Francesca RIO (*) ITA 17
21 Mao ASADA JPN 18
22 Kanako MURAKAMI JPN 18
23 Akiko SUZUKI JPN 18
24 Alina FJODOROVA LAT 19
25 Inga JANULEVICIUTE LTU 20
26 Fleur MAXWELL (*) LUX 21
27 Reyna HAMUI (*) MEX 22
28 Anne Line GJERSEM (*) NOR 23
29 Yuna KIM KOR 24
30 Alena LEONOVA RUS 25
31 Adelina SOTNIKOVA RUS 25
32 Elizaveta TUKTAMYSHEVA RUS 25
33 Monika SIMANCIKOVA SVK 26
34 Patricia GLESCIC SLO 27
35 Sonia LAFUENTE ESP 28
36 Viktoria HELGESSON SWE 29
37 Tina STUERZINGER SUI 30
38 Natalia POPOVA UKR 31
39 Gracie GOLD USA 32
40 Ashley WAGNER USA 32