goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の記号(rain symbol)

ハラ(元KARA)に日本での積極活動を望む

<script type="text/javascript">
function googleTranslateElementInit() {
new google.translate.TranslateElement({pageLanguage: 'ja', layout: google.translate.TranslateElement.InlineLayout.HORIZONTAL, gaTrack: true, gaId: 'UA-78908602-1'}, 'google_translate_element');
}
</script><script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script>




KARA出身ハラ、クールなスポーティコーデを公開…グラビアのような美貌




 大通りのステージで活躍したハラが今や懐かしい。あの頃のハラはどこへ行ってしまったのだろうか。

 KARAを脱退以降、他のメンバーは自然体の活動を続けているのに、ハラは地味な活動をあえて選んでしているように見える。

 実際的には昨年末には日本でファンミをやっているし、韓国のTVにも出てバラエティやドラマをこなしている。

 しかし、どれもその後を期待したハラの活動とは思えない。

 ハラとジヨンは第二期KARAの結成メンバーとなった。ギュリ、スンヨン、ニコルの旧メンバーに2人が加わって誕生したKARAは最強ガールズの道を踏み出した。K-POPガールズには夢と思われた東京ドームのコンサートを実現するに至る活躍を見せた。
 
 メンバーがKARAを脱退後、K-POPは低迷した。日本を中心に活躍したメンバーらの活躍が地味に推移したのは理解できる。
 しかし、ブームが回復したかに見える今、ハラには早くステージに復帰してほしいと願う。
 ジヨンが日本で活動できているのを思えば、もっと活発に日本に来てもいいのではないだろうか。
 ブーム回復に便乗したファンミくらいではKARAファンも納得しないだろう。

 大人気だった頃のKARAを懐かしがるファンはまだたくさん残っている。

 ハラが日本での活動にもう少し力を入れれば、自分の人気も掘り起こせるだろう。ジヨン人気をもっと上げる相乗効果も期待できる。ひいてはギュリ、スンヨン、ニコルも思い出してもらえるはずだ。5人揃ったステージはなくても、5人が日本に揃ってる時間があればかつてのファンはそれだけで嬉しさを覚えるはずだ。

 ハラが先頭を切り、元KARAメンバーが日本には絶えず2人いる状態をつくり出してほしいものである。




<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga');

ga('create', 'UA-78908602-1', 'auto');
ga('send', 'pageview');
ga('create', 'UA-XXXX-X');
ga('require', 'linkid');
ga('send', 'pageview');

</script>

google-site-verification: google3493cdb2db9edecf.html

コメント一覧

諫早
 精選ビデオ集、じっくり堪能させていただきました。
 KARAはやっぱりいいですねえ…。
 これほどのスーパーガールズが何年にもわたって干された状況に置かれている。何てことでしょうか。じつにもったいない。
 今からでも遅くない。ヨンジを加えて6人体制で復活してもらえないものか…。彼女らを個別にではなく一緒に復活させる方法はないもんでしょうかね~? 
 こんなステージを見た後、彼女たちの置かれた現状に思いを向けると寂しくなってきます。
 ハラもひとりのステージになるとオーラが消えてしまいます。圧倒的なな容姿もなぜかか細く感じられてくる。一人前だとしてもしょせん一人でしかない。ハラはKARAの一員だったからこそ皆と同じように二人前の働きをしていたんだと実感させられます。
 KARAはそれほどにグループイメージを成長させたガールズでした。「Step」がピークだったガールズで終わってほしくはなかったですね。
 繰り返すことになりますが、どういう形ででもいいから全員揃ってステージに戻ってきて「Step」やってほしいものです。
POPS PLAYER
KARA の場合、1人増える度に迫力が飛躍的に増大しますね!
 先達て、ギュリ の記事の際に推して下さった KARA の EDM の傑作 ❝Step❞ ですが、私もこの歴史的傑作曲につきましてはほとんどすべてのVideosを鑑賞し、ハラ のパフォーマンスに焦点を当てるならば、110922 [1080p] [60fps] KARA 카라 - Step @ M! Countdown = https://www.youtube.com/watch?v=UOm7YOhHgg4 のVideo がベストと感じます。[そして、KARA - Step, Wanna, Jumping @ Live in Seoul Karasia 2012 = https://www.youtube.com/watch?v=NNl-ifY7yGo も迫力一杯です。(続く ❝Wanna❞ も、これがベストVersionと感じます。)] とにかく、(ハラがアップされる頻度はそれほど高くないとはいえ、)ハラの気合いの入り方が尋常でなく、「何かあったの?」と訊きたくなるような気合いの入りようです。――このVideoを鑑賞しても、やはり KARA は、(歌唱力は措くとして、総合的な力量では)少女時代 と互角に張り合える稀有なガールズグループだと痛感しますね。
 KARA の ハラ にしても、(ずば抜けた歌唱力を誇る)少女時代 のテヨン にしても、やはり ソロ では本人自身の総合的力量×1で、グループでやる場合に メンバー×2にも3にも迫力が増大していく飛躍的効果に匹敵する迫力を期待することには難があるとひしひしと感じます。
  KARA や 少女時代 ほどの ‘実質がぎっしり詰まった真の大もの’ ならば、スポット的にでも傑作曲をグループで出していかないともったいなくて仕方ない思いです。♪^^♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「KARA」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事