日日不穏日記gooブログ版

梅雨はどこ行った?

 あまりの暑さに引きこもり状態だった週末だったが、昨日は【長岡で最高気温38・3度 日本海側などフェーン現象】なんて記事があるように猛暑。これからも連日30度前後の真夏日が続く。こりゃ、全班冷凍蓄冷剤入れないと溶けちゃうな。おかげで朝出勤してアイスコーヒー、配達出発前に缶コーヒー、配送中は水筒の麦茶、配送後にペットのお茶・・。まさに大量消費、大量リサイクル!やっちゃいけないことなんだけどさ。やらないと脱水症状になっちゃうわ。【ペットボトル処理の自治体負担、民間の倍 環境省調査 】犯人の一人は間違いなく俺だな。去年は小布施の浄光寺で配送中、旨い湧き水もらってたから、余計なもの買わずに済んだんだけどな。冗談はともかく、自治体に処理費を押し付けて付け回ししていることは明らかに誤り。処理費用を製品価格に上乗せするなり、リサイクル偏重からリデュース(減量)リュース(再使用)にウェイトを移す政策誘導が必要。デポジット制度も有効に違いない。ま、当面は家で使用済みのペットボトルにもう500ml麦茶入れて余計に買うのを止めるしかないな。我慢しすぎるわけにもいかないし。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「環境問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事