雑誌「WiLL」は“慰安婦問題”の大特集。今や「諸君!」や「正論」を凌ぐ過激なオピニオンで読んでてクラクラしてくる

唯一読みたいと思う日垣隆「どっからでもかかって来い! 売文生活日記」に目を通してたら、そこで紹介されてた坪内祐三『本日記』(本の雑誌社)が欲しくなり、ウチに帰ってから、アマゾンにオーダー。

アマゾン検索してたら、以前から買おうか迷ってた“【UNDERGROUND】アンダーグラウンド/地下世界”がマーケットプレイスで安かったんで(新品で半額!!)これもオーダー。
あちこちの書評で好評だった中野晴行『謎のマンガ家・酒井七馬伝』(筑摩書房)・・・これはコープネットのブックショップで買い!ついつい週末、仕事が一段落すると本やDVDの衝動買いに走っちゃうなぁ。