ま、元気を出すってことじゃないけど、支部のマーシー君と、帰り道の18号線沿いのバイキング和気藹々で夕飯を(^~^)。
以前、ここの割引特典が使えるパスカードを買ったんだけど、有効期限は半年間。ウチの支部は酒が飲めないメンバーもいるしねぇ。一度ここで交流会をやろうと下見に来たというわけだ。
あれれ?意外と空いてるじゃん。この静かな雰囲気は飲み会にはどうかと思うけど、週末は賑やかになるだろうし、いいんじゃない?
バイキングってさ、料金分は食ってやろうという貧乏人根性があって、腹下ししそうで怖いよ。でもアイスコーヒー、エスプレッソ3杯はしっかり飲む。意外に旨かったのはカレー。飲み会はまたべつにやればいいじゃないかな。どうせ、旧第3支部やセンター全体の飲み会は別にやるんだし。
閑話休題。今日はこんなニュースを目にする。
<禁煙学会:JTキャンペーン、白石さん登場に「待った!」>
東京農工大の「生協の白石さん」を日本たばこ産業(JT)の「喫煙マナー向上キャンペーン」に登場させるのは国際条約違反だとして、日本禁煙学会(作田学理事長)は19日、同大と同大生協にJTへの協力中止を求める意見書を送った。(中略)
意見書は「JTのイメージアップを通じて販売を促進する営業活動に他ならない」とし、たばこの広告・販売促進行為の禁止を締約国に求める「たばこ規制枠組み条約」に違反すると指摘した。
作田理事長は「本当のマナーは禁煙して初めて分かるもの。たばこの広告に大学が利用されるのは情けない」と話す。(毎日新聞 2006年6月19日)
マナーの向上を啓発するたばこメーカーとそれ自体が販売促進と真っ向から反対する禁煙学会。ま、こりゃどこまで行っても平行線。
<JT喫煙マナー向上キャンペーン「生協の白石さん編」の概要>
最新の画像もっと見る
最近の「環境問題」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 格闘技(4372)
- 本(296)
- 食の安全(339)
- ノンジャンル(898)
- 政治(95)
- 趣味(133)
- 事件(80)
- 環境問題(76)
- パソコン(50)
- 繧「繝九Γ(0)
- 歴史(45)
- 身辺雑記(5374)
- お仕事(679)
- スポーツ(78)
- ダイエット(7)
- アニメ(132)
- Twitter(739)
- 繝?繧、繧ィ繝?ヨ(0)
- 鬟溘?螳牙?(0)
- 譛ャ(0)
- 繝弱Φ繧ク繝」繝ウ繝ォ(0)
- 謾ソ豐サ(0)
- 雜」蜻ウ(0)
- 莠倶サカ(0)
- 迺ー蠅?撫鬘(0)
- 繝代た繧ウ繝ウ(0)
- 譬シ髣俶橿(0)
- 豁エ蜿イ(0)
- 霄ォ霎コ髮題ィ(0)
- 縺贋サ穂コ(0)
- 繧ケ繝昴?繝(0)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事