門戸とアプローチをリニュウアルしました。もちろん杉材。角材を9cm長で輪切り。300個並べました。煉瓦みたいですが、杉の赤身部分が初めての太陽光で発色している段階。時期に茶色に成ります。写りは今のうちがいいので、ご紹介まで。(あのうー 後ろで丸くしてるのは、luiといいます。8歳。うちに 来て半年、ようやっと、馴れてきました。)
最新の画像[もっと見る]
-
節分 豆まき 日本橋笠間神社 新築矢倉 12ヶ月前
-
節分 豆まき 日本橋笠間神社 新築矢倉 12ヶ月前
-
節分 豆まき 日本橋笠間神社 新築矢倉 12ヶ月前
-
鳥居を埼玉ときがわの桧で造りました。 1年前
-
鳥居を埼玉ときがわの桧で造りました。 1年前
-
鳥居を埼玉ときがわの桧で造りました。 1年前
-
夏休み木工三昧 大人だけ やりました。 1年前
-
夏休み木工三昧 大人だけ やりました。 1年前
-
夏休み木工三昧 大人だけ やりました。 1年前
-
夏休み木工三昧 大人だけ やりました。 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます