カメラはいつもポケットに(^ー^*)

移動日・朝から減塩ご飯作り

マタマタ移動日がやって来たので
朝から台所仕事に精を出していると
「食べるものはどうとでもなるから大丈夫」
とは言うけれど、大丈夫なのは解っているものの
どうにでもなる男子供の自由な食事は
当分お休みよん
暫くは減塩食事にして頂きますっ(*^^)v
とうとう先週
無塩食パンのあるパン屋さんに出会って
食パン一枚の塩分0,7gから解放されたので
とてもうれしい✨


ケチャップ大匙1の塩分0,6g


今までのようにソースを加えてピザ用風にはしませんっ
ハムも少なめにして0,28g(チーズで隠して)
とろけるチーズ一枚塩分0,3gなので
ピザトーストは塩分1,18g
豆乳塩分0,45g・野菜ジュース0,3g
この組み合わせで1,93g
(野菜ジュースはもっと少なかったかも)

塩分40パーセントカットコンソメスープの素で
コンソメ味とトマト味の野菜スープ作ったら
こんなにできちゃって^^;


でもスープの素一個塩分1,33g×2を
3人分に分けたら一人分0,9g
これにパンにチーズをのせたのにしたら
チーズの0,3g 豆乳コーヒー0,45g
この組み合わせは1.65g

ご飯には塩分ないので工夫次第

朝の減塩食事のパターンが色々出来てきた感じ

留守中の昼夜ご飯の工夫も色々していたら
何時もの電車に乗り遅れたであります
しかし乗り継ぎ工夫して最終的には
いつものバスで無事到着~🚌

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hibitan95
よもぎさん

実家通い5年目近くなり、健康診断の結果

高血圧気味家族となりはてました~

留守中でもご飯作りに支障なく来ましたけれど

美味しいご飯の追及は塩分が多めという事でした。

加齢も加わり、徐々に減塩ご飯に移行であります。
よもぎ
カメポケさんのやる気が素晴らしい!☆彡

我が家も、昨日はキャベツスープでした。

コンソメ・塩・胡椒少々 ケチャップ味の。☺

がんばってください✊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食べた物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事