水やりをしながら鉢を見ていると
お茶の花が咲いているのを発見
蕾もたっくさん(*^^)v
秋海棠と
シュウメイギクが一緒に咲くのは
珍しいかも・・・❀
あちこちから発芽して花のない時期も
彩ってくれ、長~く咲き続いてる
ベゴニアが
大きくなり過ぎたので
小さく選定しようかと思い
裏側を見ると
植えた覚えのない苗が3本
どうやら冬サンゴ2本 ワルナスビ1本
多分鳥さんの落とし物でありましょう
どちらも実のなる植物だもの
しかもこの鉢は捩花の住処だったようで
芽が出始めているので
なんとかしませんと・・・ネ
今日もオキザリスの花を見たけれど
我が家のオキザリス・桃の輝きは
まだまだこれからがんばれ~🌸