カメラはいつもポケットに(^ー^*)

感激の椿群・小石川植物園⑤

マメザクラの近くに椿の植え込みが有り

興味津々

植え付けた時には余裕ある空間だったに違いないけれど


今では大木になりギュウギュウで窮屈そうに
たっくさんの種類で、中に入ってみたら
ちびっこさんが落ちた椿の花でおままごと中

茶道では椿は炉の季節の花だけれど
裏千家では蕾を使うので
名前と花が一致しない事が多く
嬉しくて写真撮りまくりでありました📷

光源氏



太郎冠者

源氏唐子


白鶴

岩根絞


玉牡丹


古今蘭

金魚葉椿

本所の月

菊更紗

菊月

眉間尺



天の川

名前の分からなくなったものもあり


茶花の宝庫・楽しい事でありました❀

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事