母であり妻であり女である私の・・ひとりごと

38歳と35歳の息子と時々、私の息子に間違われるダンナ・・自転車ライフを出来るだけ楽しみたいネ♪

そろそろ準備・・

2011年11月14日 | ひとりごと
雨時々・・曇りだったり・・
晴れだったり・・

完全なる「秋の空」

でも・・気温はわりと暖かいんだよね~・・

それでも・・今年の冬も寒さが厳しくなるって・・
ラジオで言ってた・・

去年みたいな「ドカ雪」は勘弁してくださいよ・・

私のこの左肩では・・
雪すかしに支障をきたしそうです・・から・・

「一度、きちんと診てもらった方がいいと思いますよ~」
って背中を押してくださったFRSさんの紹介で・・

診察に行くことに決めました

今朝、先生に直接電話をして・・

MRIの予約も取らせてもらいました

顔も見てない先生に電話で症状を伝えて・・
何度も通えないのでって言うわがままで

初診の日に・・いきなりMRIです・・

でも・・画期的ですよね~・・


1時間かけて病院行って・・たーーーくさんの時間を待たされて・・
5分の診察で・・次はMRIをしますから・・いついつ・・来て下さいって言う・・初診の
無駄な時間が・・グーーーンと短縮ですから

ついでに・・実は・・「膝」が大変な事になってるのも・・診てもらいます・・

原因は何なのか?・・わからないんだけど・・
肩を痛めた後ぐらいから・・

膝の不具合でね・・
スクワット・・出来ない状態がずーーーーっと・・続いてて・・
最近では・・左膝の中が・・スッパンパンに腫れてる感じで

膝・・曲げれないし・・伸ばせないし痛いし・・

先日の松本城巡りの時が一番・・酷くて

階段の上り下りが・・大変でした・・

「あ~~お年寄りの階段の上り下りが辛いって言うのは・・こんな感じなのかぁ~
って・・身をもって感じたのです

来月の頭に・・左肩と左膝の診察を受けてきます・・

肩の名医なんですと~




さて・・11月も・・もう半ば

早いなぁ・・


来年の年賀状も届いたし・・

そろそろ・・印刷の準備もしないとね・・・・


2012年の「カタログ」も少しずつ届いてるので・・

2011年のカタログも片付けないとね・・

そんな事・・考えていたら・・もう・・今年も終わりかぁ~~・・


毎朝・・しっかりと続けているダンナの「ストレッチと四股」・・


ホントに毎朝・・キッチリと四股を踏んでる姿は・・素晴らしい


体に変化が出てるもんね・・

四股を踏み終わった後・・・

パーーン!って・・両ケツを叩いて気合を入れるダンナは・・・

もう立派な「力士」にすら見えます・・


消えてるテレビの前で・・四股を踏んでるので・・

テレビに自分のシルエットが映ってるでしょ・・

その自分のシルエットにいつか・・突進してしまうんじゃないかと・・
ハラハラしてしまいます・・
(それくらい・・気合を入れた四股なのです)・・

そろそろ・・ダンナには・・・

「まわし」を準備してあげないと・・

土俵入りの日は・・間近かもっ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難しいよね~・・ | トップ | わくわくドキドキ・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FRS)
2011-11-15 22:30:05
普通に窓口行って初診すると、半日は必要ですよ。
まぁ、先生に直接診察御願いするのもありえないんですけど。
自転車乗りのワッ(輪)ってとこですね。
先生もローディーです。忙しくてあまり乗れてないそうですが。
退院の日に『もう乗って良いですか?』って聞いたら『良いですよ』の答え。
リハビリの先生『私としては・・・(^^;)』
自転車乗りには良くしてくれると思いますが、あまり無茶言わないでくださいね。
(*^_^*)
大した事なければ良いですね。
返信する
Unknown (M)
2011-11-17 13:13:16
FRSさん・・

ホントですよね~
普通はありえない・・予約の仕方ですよね

ありがたいですね~自転車乗りの『輪』って

私はFRSさんのよーーな無茶はいいませんよ

ホントに大した事じゃなければ・・いいなぁ~って思ってます

返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事