どうやら冬休みからこつこつと作り続けている様子。
石屋曰く「バイクは難しいから、もっとうまく塗れるようになってから買おう」といったのに冬休みにドカティのデスモセディッチ購入。やっぱり、難しくて、本人キレまくり。しまいには落ち込むし、バイクプラモデルの難しさの洗礼を受けた。ま、何とか作り上げたのがこれ.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/30f35cf1bd6078fcf573226bdccdedf4.jpg)
そして、気がつけば、ばあさんから買ってもらったらしい、WRC仕様のセリカ。ちょっと古いが....
これもダメ出し、父曰く「白は修正できないから、一発勝負だよ。塗装に十分な自信がないと難しいぞ、だから石屋父は、シルバーとか、黒とか、赤とかを買うんだよ」石屋息子「...............」そして、昨日やっと完成したのが、これだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/34bb7c805dbd16741ab58480e67e35b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/b5276f5916435220e2803482d8d003cf.jpg)
石屋息子曰く「白、......修正できなかった。難しかった」といって自己嫌悪。しかしかなり勉強になったらしい。筆の使い方、ごまかし方などいろいろ難しいようだ。
今回も内装にはこだわったようだ。まだこまかな筆使いというか、我慢の塗装というか、まだできない様子。子供だから仕方ないか。んでもって、こだわりの内装の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/0657b579ff61d5f58a6db7c31547647c.jpg)
やっぱり、一眼レフはいいね~~~。仕事のデジカメで撮ろうとしたら、シャッター切れなかった。それから寒い部屋から一眼レフ持ち出したから、ちょっと曇ってしまった
バイクは負けたが、まだ、スキーとプラモデルは負けないぞう~~~~。
でもラジコンは負けた。
こどもと張り合ってどうすると、石屋嫁はいう
石屋曰く「バイクは難しいから、もっとうまく塗れるようになってから買おう」といったのに冬休みにドカティのデスモセディッチ購入。やっぱり、難しくて、本人キレまくり。しまいには落ち込むし、バイクプラモデルの難しさの洗礼を受けた。ま、何とか作り上げたのがこれ.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/30f35cf1bd6078fcf573226bdccdedf4.jpg)
そして、気がつけば、ばあさんから買ってもらったらしい、WRC仕様のセリカ。ちょっと古いが....
これもダメ出し、父曰く「白は修正できないから、一発勝負だよ。塗装に十分な自信がないと難しいぞ、だから石屋父は、シルバーとか、黒とか、赤とかを買うんだよ」石屋息子「...............」そして、昨日やっと完成したのが、これだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/34bb7c805dbd16741ab58480e67e35b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/b5276f5916435220e2803482d8d003cf.jpg)
石屋息子曰く「白、......修正できなかった。難しかった」といって自己嫌悪。しかしかなり勉強になったらしい。筆の使い方、ごまかし方などいろいろ難しいようだ。
今回も内装にはこだわったようだ。まだこまかな筆使いというか、我慢の塗装というか、まだできない様子。子供だから仕方ないか。んでもって、こだわりの内装の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/0657b579ff61d5f58a6db7c31547647c.jpg)
やっぱり、一眼レフはいいね~~~。仕事のデジカメで撮ろうとしたら、シャッター切れなかった。それから寒い部屋から一眼レフ持ち出したから、ちょっと曇ってしまった
バイクは負けたが、まだ、スキーとプラモデルは負けないぞう~~~~。
でもラジコンは負けた。
こどもと張り合ってどうすると、石屋嫁はいう
まだまだ、太っ腹は負けてないよん(^^)v
素人目には十分すぎるデキだと思うが・・・
あっ、説明不要、どうせ聞いてもわからないし(^^ゞ