![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/83bccb3ff31cc0f5a092d3e9314057ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/5a810f9cf4f031b6fe85dee98200af14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/c6fdc7dca4f416c7750a91e617191589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cf/791723394d3c1fc2f3cec747f2b3a98e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/54be3e26ff85a163bae6609bdc49a189.jpg)
朝からいいお天気。
赤ちゃん連れだから人混みは避けたい休日…
でもお姉ちゃんたちはどこか行って遊びたい…
そこで、車で公園めぐり!
普段行けない距離の公園で、普段遊べない遊具。
今はブランコにしてもすべり台にしても、いろんな形があるのね~
こりゃ、子どもたちワクワクだわね~
うちは庭で遊ぶことが多くあまり公園に行かないので子どもたちはそれはそれはテンション高々!
お姉ちゃんたちはターザンロープがお気に入り。三女はひたすら走ってる。パパは追いかけるのが大変!時には逆上がりやらされたり(年齢的にキツし)。
珍しいことに、トランポリンのある小さな公園があって、自分もキャーキャー遊んでしまった!楽しかった☆
結局違う区をまたいで合計6箇所の公園に行ってきた☆
途中、ドライブしながら豪邸めぐりしたり大倉山ジャンプ台駐車場からの街の景色眺めたり。
幸い、息子はずーっとねんねのおりこうさん 。
しっかし、公園の行くとこ行くとこほとんど人がいない…子どもたちはいずこへ?
平日夕方の方が賑わってるモンなのかな。
昨日は図書館で20冊近い本を借り、みんな夢中で読みまくってるから静かで良いわぁ~
…と思ったらすごいお行儀の悪い体勢で読んでたり、目に余る部分はあるけれど…まぁよしとするか(笑)
子どもが増えると、無料施設の有り難さが身にしみるぅ~と、しみじみ。
お金を使わなくても、親子で遊べたら子どもはそれで十分だったりするのかも。
大人は超疲れるけど(笑)