![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/de/ab51ce7518b56a7469d270a8a2739acb.jpg)
アサヒ軽金属の活力鍋、超愛用者なので毎日使ってます。なので、最近同じような画が多いですが…夕ごはん!
豚汁。
活力鍋を使うと、加圧一分で出来ちゃいます!大根も人参もゴボウもジャガイモもやわらか~
一気に調理するから旨味も凝縮されてる感じ。
豚汁の言い方…地元では「とんじる」。嫁ぎ先の北海道では「ぶたじる」。
ケータイの変換ではどちらでも"豚汁"って出るんだよね。
最初は「ぶたじる」って言うのに少し抵抗あったけど、嫁いで10年過ぎると慣れるもんです。
そうやって、だんだん地元言葉を使わなくなり
だんだん嫁ぎ先色に染まってくんだね…
で、U字工事観ては懐かしく、たまに実家への電話で気兼ねなく方言で話すとほっとするんだよね~(笑)