不虚故庵(新)

不虚故庵の欠片

神戸ルミナリエに行ってきた

2019-12-07 | 独り言(忘備録)
昨日は仕事を片付け
うどんを食べていざ神戸に
金曜日19時過ぎ
阪神電車は意外に混んでなく
順調に元町駅に
ルミナリエ初日で平日の夜だから
空いているのかな
誘導に従い、みなと銀行のまわりをお散歩
20分ほどぶらぶら歩くと
←流れからそれて
立ち止まるな!との指示で
ブレブレ

でもつて少し進むと




普通に写真を撮りたいが立ち止まるなとの事
指示を無視した家族連れや、グループで
普通に歩けず、足元にしゃがみ込む輩
いきなりピント合わせでバックしてくる輩
急に壁になる集団
抜けるのに気が散って
光のトンネルとやらどうなってたのか

突き当りの東遊園地?で
じっくり鑑賞







微妙な感じ

当初の目的はこれだよね

←きぼうの灯(ゲートの下にある筈)
混沌とした会場を後に


市役所の展望フロアー(24階へ)


帰宅の途に
お腹が減ったので
神姫バスセンター近くのお店で食事
よく考えると、元町駅をでてから
ずっと歩きっぱなしで
やっと休めた

会場に多くの出店がありましたよ!
美味しそうでしたよ!
でも、利用したいとは思いませんでした
何でだろう???

食事をすることで
神戸の経済効果に
少しは貢献できたのかと


最新の画像もっと見る

コメントを投稿