不虚故庵(新)

不虚故庵の欠片

朝風呂

2021-06-14 | おっちゃん

夜勤明け、仮眠はあるが今一つ調子が悪い

残り2週間強

仕事帰りにひと風呂浴びようかと

新世界の通天閣の傍にあるらしい

大阪メトロ恵美須町駅で途中下車

 ←人がいない

 ←目的の銭湯

 

まずはTVでやってた通天閣の足元のうどん屋さんへ

 

お客さんは居なかった

肉うどんとおにぎりを頼んだが・・・

南海そばの方が口に合う(おにぎりそばに、かき揚げ)

お腹も一杯になったのでいざ銭湯に

 

番台が有るのに入る前に券を購入

でもって、入るだけで450円

貸タオルと貸バスタオル付きで500円!?

滅茶苦茶お得、あとは30円の石鹸を購入していざ入浴

レトロでシンプルな銭湯

露天風呂(屋外風呂)も何年ぶりだろうか

通天閣の展望台から丸見えみたいだが・・・

展望台休業中で良かった

休憩できるスペースが無かったので

30分強で退去

南にブラブラ

 

商魂たくましいが大陸や半島の方が居ないのでガラガラ

気がつけば

←じゃんじゃん横丁の端まで来てしまった

人が居ないので新今宮駅近くに来てしまったが

恵美須町駅に戻るため違うルートで行ってみた

人が居てない

大阪メトロは人がうじゃうじゃ居てたのに

でもって帰路に

身体が温まったせいか

電車内では爆睡

自宅に付き昼ごはん

睡魔に負けてまた爆睡

 

やっぱり夜勤明けには風呂がいいのかなと

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんすけ)
2021-06-15 14:11:12
蓮華よ
どうだ元気にしてるかい?
銭湯は最高に気持ちいいわな
家風呂は狭くて足が伸ばせねえ(笑)
今は500円するんだな
俺がガキの頃は100円でお釣があったぜ
返信する
ぼちぼちです (壱芒蓮華)
2021-06-16 00:51:16
けんすけ様、気にかけて頂いて
ありがとうございます
なんとか息しております
銭湯はいいですよ
広いですし
素っ裸でウロウロできますし
街の真ん中で
朝っぱらから500円位で
風呂に入れるって、贅沢だったなと
たまには銭湯もいいですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。