不虚故庵(新)

不虚故庵の欠片

京都の東らへん その2

2025-01-21 | ぶらおで
はい、数分で京博に到着 700円は微妙な金額かなと まずは屋外展示品を 流石は国立、引っこ抜いて来たんだ 奈良の大仏殿の前にある灯篭のレプリカ作らせたんだとか お上のやることは凄いね ふと背後から人の気配、数人がぞろぞろと どこから出てきたのかと見ると 出入口の建物の裏に喫煙所 これだけで評価高いですよ やっと一服して屋外展示を見て回る これもどこかのお寺 . . . 本文を読む

京都の東らへん

2025-01-21 | ぶらおで
昨日は体調不良で、突発休み 後は爆睡で夜中目が覚めた 今日はお休みだったが、外壁塗装工事が通路側 今度はシンナー攻めで耐えられないのでおでかけ   とりあえず京都に行ってみる 京都駅は害人さんが多いのでお京阪でGo  👈無料の特急 七条駅へ、写真の京都タワーの左側が京都駅、目の前の川は鴨川 10分弱で着くんだなと 東に向かってテクテク歩く 向かいのバス停 . . . 本文を読む

序にぶらおで

2024-10-31 | ぶらおで
午前7時前にお役御免 朝飯でも食べようかと牛丼屋を探したが見つけれず 👈駅舎らしからぬ駅舎 👈水島という言葉に惹かれて 👈どこかに繁華街あるだろうと 👈終点の三菱自工前駅の1つ手前 終点が海芝駅みたいだと困るので1つ手前で降りる事に 👈年季の入った気動車 到着した列車は満員御礼、折り返しは空席が目立つが 駅に止まるたびにお客さんが増える でもって水島駅に到着 途中単線なのに . . . 本文を読む

長居植物園 秋

2024-10-26 | ぶらおで
  神戸線の新快速は別ホーム場合在り要注意ですね でもってこのまま帰るのもなと お決まりの場所へ 👈長居公園 👈なんだろう 遠足の子供さん達と入れ替わりで植物園に   👈本当に関西限定? 水分補給をして 園内を           異物が 👈夜間のイベント用                バラはあれって感じでしたが 小さな花々が綺麗だったなと . . . 本文を読む

写真につられて3/3

2024-08-03 | ぶらおで
休憩所も混んできたので退散 やっぱり本堂には入って帰らないといけないなと 受付で300円払い本堂へ 誰も居ないからゆっくり鑑賞してねと 生き人形と1千仏の掛け軸は見といた方が良いよと 生き人形さんはリアルすぎて写す気がせず   本堂の外から見えた千手観音さんが北向きなのにも 何かあるなと ご利益あるそうな あとお寺の筈なのにここにあるのかと 👈神社で使うやつ??? 平日の静 . . . 本文を読む