さっきゴミを捨てに外に出たが
風が心地良かった
室外機の検知温度は33度もあるのに・・・
湿度が低いせいなのか
出勤の行きかえり、周りの人は半袖のカッターシャツなのに
オイラはスーツの上着を着て、汗を拭きだしながら出勤
職場は電子機器を守るために年中23℃設定の中で1日を過ごす
だから、建物内で冬服の作業着はオイラだけ
体調がどうのこうのと言う問題ではなさそう
健康診断でコレステロールとかいうやつの値が
基準値の2倍もあった
同僚に見せると、病院行った方がいいんでないかと
特に自覚症状もないし
なにされるかわかんないから行かない
歯はすべて穴だらけになるし
ガタガタボロボロ
でも、普通に生きてるし・・・
認知症になると温度感覚が鈍くなると聞いた覚えがあるが
もしかして・・・
早く普通の温度に戻ってくれないと
異常かどうかわからねぇ~
風が心地良かった
室外機の検知温度は33度もあるのに・・・
湿度が低いせいなのか
出勤の行きかえり、周りの人は半袖のカッターシャツなのに
オイラはスーツの上着を着て、汗を拭きだしながら出勤
職場は電子機器を守るために年中23℃設定の中で1日を過ごす
だから、建物内で冬服の作業着はオイラだけ
体調がどうのこうのと言う問題ではなさそう
健康診断でコレステロールとかいうやつの値が
基準値の2倍もあった
同僚に見せると、病院行った方がいいんでないかと
特に自覚症状もないし
なにされるかわかんないから行かない
歯はすべて穴だらけになるし
ガタガタボロボロ
でも、普通に生きてるし・・・
認知症になると温度感覚が鈍くなると聞いた覚えがあるが
もしかして・・・
早く普通の温度に戻ってくれないと
異常かどうかわからねぇ~