ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

御釜

2012年09月02日 07時17分08秒 | 2010年の山歩き

刈田岳から




昨日、朝の7:30から7:59までの東北地方のNHKニュースの中で蔵王を紹介していました。

たぶん、大黒天から刈田岳に登り御釜まで下りる(特別な許可・・・いいなぁ)コースでした。



2010年8月22日に、大黒天から刈田岳そして馬の背を通り熊野岳まで往復。

その時に撮った御釜の写真を
お蔵入りにしてはもったいないので、この機会に数枚載せたいと思います。


     

刈田山頂駐車場からだと全く物足りないので、ちょっとだけ下から。
蔵王エコーラインの宮城県側・・・大黒天(標高1432m)から登りました。


     

大黒天から刈田岳までの登りで見えた御釜。 バックは蔵王連峰の最高峰熊野岳(標高1840.5m)です。


そして刈田岳頂上(標高1758.0m)から・・・タイトル写真です。

この時、上空は快晴でした。


     

馬の背から

若干薄雲が・・・薄雲を通して光が当たるとやや白っぽくなる?


     

熊野岳頂上。 この後すぐに真っ白けっけ・・・


     

完全にガスに覆われ何も見えなかった熊野岳からの帰り道。 熊野岳寄りの馬の背周辺から


     

上に同じ。 雲が・・・


刻々と色が変わる御釜・・・ほんの数時間だけで色の変化を楽しめました。
火口湖の表情を楽しむには、快晴よりも多少の雲があったほうが良いかもしれませんね。
(ただし、天気が崩れるような雲は嫌・・・)



2010年はここ、中央蔵王。

そして2011年は、南蔵王縦走路。
刈田峠~前山~杉ヶ峰~芝草平~屏風岳(一等三角点)~南屏風岳を往復。 不忘山は濃霧のためパス。

せめて年に一回は蔵王を歩きたい。
熊野岳では何も見えず、そして南蔵王では宮城県側が立ち上がる雲の壁で何も見えず・・・そのうちリベンジしなくては。


どちらに行こうかな・・・



ところで、御釜のエメラルドグリーンと一切経山から見える魔女の瞳(五色沼)のコバルトブルーどちらがお好き?


最新の画像もっと見る