ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

2013光のニューイヤー初日(2013.1.6)その1

2013年01月09日 07時04分10秒 | ライトアップ・花火



1月6日は一日中風が強くて、どこにも出掛ける気にはなりませんでしたが、この日はあづま総合運動公園で昨年から行われているライトアップイベント「光のニューイヤー」の初日
これは撮っておかないと・・・強風と寒さにめげずに行ってきました。


ライトアップ開始時間の30分前にあづま総合体育館の駐車場に到着
幸いなことに、ここは風がそんなに強くない♪ でも寒い・・・

まだ時間があるので、会場の体育館前の中央広場を昨年のイルミネーションの配置を思い出しながらロケハン


     

このメタセコイア並木が・・・


     

ライトアップ前のイベント
フルートの演奏で子供たちも一緒にマルマルモリモリ
そして体育館外二階通路にテレビカメラがスタンバイ


     

試しにISO感度51200にして撮ってみた・・・モノクロにするとザラツキが良い感じかも


そして17時のライトアップ開始時刻に向けてカウントダウン

10,9,8,7,6,

5,

4,

3,

2,

1,


     

0!


     

まだ、若干空が明る過ぎて (^_^;)


     

背後の並木の水銀灯も徐々に明るくなり始め・・・


     

いい感じに暗くなってきました。

そして・・・


     

メタセコイア並木
秋のイチョウ並木のライトアップもいいけれど、こちらもいい・・・


ちなみにカウントダウンの後に福島大学混声合唱団が歌声を披露していました。
「いざた~て戦人よ わ~れら・・・雄々しく進みて・・・♪」
高校生の時に合唱部で歌っていた懐かしい曲が聞こえてきて、写真を撮りながら思わずニヤリとしてしまいましたが同時に寂しい気持にもなりました。
残念ながら今は声が出にくくて、もう合唱もカラオケもダメ・・・


まだ続きがありますが、忙しいので小出しに・・・3回ぐらいに分けてアップします。


最新の画像もっと見る