![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/a5297eaaf8ad3cf9aab9fd9cecb37c4b.jpg)
失敗写真かもしれないけれど (^_^;)
木幡の幡祭りの「幡競争」で流し撮りに挑戦してみました。
ちなみにカメラは Pentax K-x レンズが DAL55-300mmF4-5.8EDです。
久しぶりにシャッター優先AEで撮りました。
タイトル写真と次の写真はシャッタースピードを1/5秒、残りの2枚は1/30秒に設定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/b203b945c6a86de0d596dbdbf9c317c4.jpg)
これは完全にブレ写真ですけれど・・・要は1/5秒は遅すぎでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d8/8ae4f5efe8f2c10824b2fa767fd9960d.jpg)
・・・一カ所でも止まってくれれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/7e53de3757b2b8d4fb2a47ceee12920d.jpg)
五反旗が止まった?
難しい (-_-;)
それにしても、一眼レフを抱えて参加しているおじさん勇気あるなぁ~
この競技、結構転ぶ方がいるから・・・
私もカメラについてはまだまだ未熟ですが、色々と試してみるのも楽しみの一つです。
まずはやってみよう・・・ですね!
流し撮りをするのはほとんど初めてで、幡競争を見ていたらふと思いついて・・・やってみましたが狙い通りにはいきませんでした。
最初から上手くいくわけがないのですが、ちょっと悔しい・・・
なので楽しみながら腕を磨きたいと思っています。
ホント・・・まずはやってみよう!
日中長時間露光・インターバル撮影・多重露光・・・などなど
やってみたいことがいっぱいです。