![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c3/b4112e0f61b631e53662f01621c4efd8.jpg)
「さくら1号」も冬季休業中。
やながわ希望の森公園(2016.2.28)
「その1 雲を見る丘の満作」「その2 湿性植物園の座禅草」の続きです。
お林沼の堰堤?上部から・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5c/e86809d82abd42e2f38f6f023ddbcf62.jpg)
やながわ希望の森公園SL東口駅にある転車台を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/37000ace584a5c93e8b16ac537811f12.jpg)
阿武隈急行「やながわ希望の森公園前駅」から300mの場所にある西口駅。
そこから東口駅までの800mの区間をミニSL「さくら1号」が約5km/hで走っています。
・・・が、現在冬季休業中 (^^ゞ
【運行日】
4月上旬~11月中旬
土曜日・日曜日・祝祭日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/15c1dafcd73f4e1a072ddf5a23061c07.jpg)
想像してみてください!?
やながわ希望の森公園は桜の名所。
今は枝が気になりますが、その頃はきっと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/cc1b31a4243fa617059d9c090d6e02a1.jpg)
あらら、日が翳ってきたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/01762554cf1a9f7b9a41d362991e9917.jpg)
青園の広場にある噴水のブロンズ像に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/728641bca10be6a64bb245c01b5b55cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/8429e965ee113802aba8addcff4ccba3.jpg)
引っ掛かりつつ。
管理棟に戻って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/4af3e6501107b3e620a4e2cd668f56d8.jpg)
「さくらの森」の斜面に咲くフクジュソウ(福寿草)を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/11691867ad7cefe8ec12183510ebedd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/76052e56686eff002b5e907371997039.jpg)
何とか花が閉じる前に間に合ったかのように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/54fb61ad9c2d3ba89f3c0ea5d169478d.jpg)
少数派。
花がまだ閉じていないものを選んで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/d003b59ecfee320cd8f406d6d57fc6b9.jpg)
それにしてもさっきから消防車のサイレンが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/488495502f068c069973d7a2f26e058f.jpg)
アセビ(馬酔木)の花をもう一度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/d8026363c5abafaab80bc90d51b32d4d.jpg)
うん、音の感じからすると近くではないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/8dbddf325c77a61857f7073655a4f1fd.jpg)
なので、再びSL東口駅に・・・あ、逃げた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/6777c89478f49fa6db4983c395542da1.jpg)
彼らはアトリのオスですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/26da7c8579b3957456df1193a9983231.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/6caa18d875cefb9aea955615f6529eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/6e905d5c6e8f6afbe8ff42cc372e9324.jpg)
やっぱり気になる。
第1駐車場 12:45
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/12/11e1cb45357dc598adca7a86b4146200.jpg)
何台も何台も・・・駐車場に戻ってからも10台以上。
県道102号平松梁川線を東の福島・宮城県境方面に急行する消防車。
(翌日の新聞には2アールを焼いた山林火災と)
周囲は開けていますが、どこにも煙は見えず。
サイレンが聞こえなくなるのを待って帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/b37950cf7026c1c4f9c9204b179e639a.jpg)
今回は山歩きではないのに・・・?
歩いたルートを載せておきます。
これでおしまいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_fire.gif)
それにしてもこの日を含めて1週間。
火事が多く・・・
仕事からの帰宅途中、車の中にまで流れてきた煙を吸って咽てしまったり。
火の用心。