はじめましてのザゼンソウ(座禅草)♪
やながわ希望の森公園(2016.2.28)
「その1 雲を見る丘の満作」の続きです。
遊歩道「雲の見える丘」登り口から・・・
モンタナ・ロッジを左に見て・・・
ここの芝生もこれまた凄いことになっていますね。
今回の本当の目的地、湿性植物園に漸く到着 11:25
「ヤマケイポケットガイド2・山の花」によると花期は3月から5月。
今年はいろいろ花の開花が早いので、同じく咲いているだろうと思って・・・あった!
はじめましてのザゼンソウ(座禅草)
けれど、皆あっちを向いていますね。
探して探して・・・一寸遠いな。
なので、望遠ズームレンズに交換。
まだ咲いていたソシンロウバイ(素心蝋梅)に目を止めた後・・・
たまたま居合わせた方と一緒に状態が良いものを3人で捜索。
仏像の光背。
暗赤褐色の仏炎苞を纏いし・・・
座禅を組む達磨大師。
花(肉穂花序)をその姿に見立ててダルマソウ(達磨草)とも。
英語ではスカンクキャベツ。
近付けなかったのでにおいは嗅げませんでしたが、何とも言えない悪臭がするそうです。
そして、ミズバショウ(水芭蕉)
白い仏炎苞が出てくるのは、もう少し先。
ハス(蓮)の花托の残骸もあれば・・・
ジュンサイではありません。
ハスの新芽もある。
カルガモたちが遊ぶ「お林沼」へ。
湖畔の広場 12:10
ふれあいの道の接続路との合流地点には、白梅や紅梅が数本。
全く見向きもせずにさっさと行ってしまうから・・・
お昼をとうに過ぎて、花より団子か (-_-;)
いや、花よりカルガモか (^^ゞ
沼に迫り出す木の下でお昼寝しているところを起こしてしまいましたが・・・
急いで逃げるわけでもなく♪
続きます。