

◼️7月6日(土)白楽BLUES ETTE
Jazz Session
Open 18:30〜
19:00〜22:00
¥2,000 (+ツマミ¥500)
渡邉伸之(b) 中丸雅史(pf) 黒田ひかり(ds)
白楽駅から徒歩1分以内、かなり駅近のお店です。渡邉さん、中丸さんが暖かく迎えて下さいます、和やかなセッションです。
◼️7月14日(日) 木もれ日のよっ家(新潟)
出演時間 14:00〜15:00
新潟県新潟市中央区米山2-2-12 アベニュー駅南 B1F
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15023136/
Challenge2+
今年も新潟ジャズストリートに参加します!
◼️7月25日(木)三宿BACKSTAY new!!
ワインデー
Open 19:00
Charge ¥1000+Drink ミックスナッツ付
黒田は基本的にカウンターでお手伝いしていますが、暇なら飲んでます。
◉美味しいワイン・軽食あり♪
◉ミュージシャンが来られたらセッションあり♪
◉お一人様しか来られない場合、黒田の飲み相手になって頂けませんか。
◉お一人様がミュージシャンだった場合はドラムと2人セッションでも♪
◉もし楽器を持ってこれない場合、ギター、ベースはお貸し出来ます。

8月
◼️8月31日(土)西荻窪w.jaz セッション
Open 19:00 / Start 19:30
おのゆみ(Key)
竹内 道郎(G)
河野 誠志(B)
黒田 ひかり(D)

10月
◼️10/25(金)三宿BACKSTAY (バンドライブ)
◼️10/26(土)西荻窪w.jaz (バンドライブ)

12月
◼️12月7日(土)白楽BLUES ETTE
Jazz Session

ジュヴレ・シャンベルタン村、Domaine Philippe Leclercで6種テイスティング。ワイナリーツアーの案内人が日本の方で、香りのとり方やテイスティングの仕方など勉強になった。

ヴォーヌ・ロマネ村、家族経営ワイナリー Domaine Audiffredでは樽から直接、色々な村名ワイン試飲。ここでは衝撃を受けた。



ロマネ・コンティ畑と、十字架。


サントネー村、Domaine Mestre Père et Fils

村名ワイン試飲。



最後には40年前のマールも飲ませてくれた。ワインももちろんだけど、このマールがまたとても柔らかく美味しくて感動した。

アルザス
アルザスのワイナリーにも行った。リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ピノグリ、ミュスカなど、どれも美味しく飲めた。泡好きとしては、クレマンダルザスがどこで飲んでも美味しくて感動。













◼️5月24日(金)三宿BACKSTAY
ワインデー
Open 19:00
Charge ¥1000+Drink ミックスナッツ付
黒田は基本的にカウンターでお手伝いしていますが、暇なら飲んでます。
◉美味しいワイン・軽食あり♪
◉ミュージシャンが来られたらセッションあり♪
◉お一人様しか来られない場合、黒田の飲み相手になって頂けませんか。
◉お一人様がミュージシャンだった場合はドラムと2人セッションでも♪
◉もし楽器を持ってこれない場合、ギター、ベースはお貸し出来ます。

◼️7月6日(土)白楽BLUES ETTE
Jazz Session
Open 18:30〜
19:00〜22:00
¥2,000 (+ツマミ¥500)
渡邉伸之(b) 中丸雅史(pf) 黒田ひかり(ds)
白楽駅から徒歩1分以内、かなり駅近のお店です。渡邉さん、中丸さんが暖かく迎えて下さいます、和やかなセッションです。
◼️7月14日(日) 木もれ日のよっ家(新潟)
出演時間 14:00〜15:00
新潟県新潟市中央区米山2-2-12 アベニュー駅南 B1F
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15023136/
Challenge2+
今年も新潟ジャズストリートに参加します。
8月
◼️8月31日(土)西荻窪w.jaz セッション
Open 19:00 / Start 19:30
おのゆみ(Key)
竹内 道郎(G)
河野 誠志(B)
黒田 ひかり(D)
10月
◼️10/25(金)三宿BACKSTAY (バンドライブ)
◼️10/26(土)西荻窪w.jaz (バンドライブ)


明日ワインデーの為にレンズ豆のサラダを仕込みます🧑🍳
美味しい上に身体の調子も本当に良くなるし、レンズ豆のサラダは私の推しで、ワインデーでお出ししてます😄
レンズ豆はスーパーフードと言われる栄養満点のお豆。
【タンパク質】
ご存知、身体の重要な構成成分の一つ。筋肉や臓器、肌、髪、爪などの材料になるっていうから頑張って欲しい。老化を防いでくれる効果もあるというから摂らずにいられない。笑
【葉酸】
葉酸の含有量が特に多いそう。
葉酸は赤血球の生産を助けるビタミン。細胞の生産や再生も助ける。それ頑張って欲しい。
【鉄分】
他の豆類に比べて約2倍と!嬉しい。
【食物繊維】
不溶性食物繊維が多くて腸内善玉菌のエサになるので、腸内環境を整える作用がある。この効果、私は特に感じてます。
【カリウム】
体内の摂り過ぎた塩分の排出をしてくれるんですって。外食が多い方や、加工食品をよく食べる方には嬉しい栄養分ですね。
◼️4月24日(水)三宿BACKSTAY◼️
私のミニライブ(30分くらい)
そのあとは、飲むもよし、セッションもよしです。
私の選んだワインと、作った軽食もあります♪
================
とても先のことですが、ありものに限らず自由セッションします♪
この日もワインを少しだけメニューに置いて頂く予定です🍷✨
◼️8月31日(土)西荻窪w.jaz◼️
Open 19:00 / Start 19:30
HOST
おのゆみ(Key)
竹内 道郎(G)
河野 誠志(B)
黒田 ひかり(D)
4月
◼️4月14日(日)三宿BACKSTAY
SAORI HAPPY SESSION VOL.6
18:30 Open / 19:00 Start
Charge ¥2000+Drink
Guest host : 小室響(pf)
タップダンサーさおりちゃんが企画する、タップダンスと音楽のセッションです。私が選んだワインがメニューに入ります。ダンスもセッションもワインも楽しめます。
◼️4月24日(水)三宿BACKSTAY
ワインデー & 黒田ひかりミニライブ
19:00オープン予定
19:30以降スタート予定(詳細は改めて)
Charge ¥1000+Drink
黒田は基本的にカウンターでお手伝いしてますが、暇だったら一緒に飲みましょう。お気軽にお越しください。

◼️7月6日(土)白楽BLUES ETTE
Jazz Session
19:00〜22:00
¥1,800 + Chrge¥500 + 1Drink(おつまみ付き)
渡邉伸之(b) 中丸雅史(pf) 黒田ひかり(ds)
白楽駅から徒歩1分以内、かなり駅近のお店です。渡邉さん、中丸さんが暖かく迎えて下さいます、和やかなセッションです。
◼️7月14日(日) 木もれ日のよっ家(新潟)
出演時間 14:00〜15:00
新潟県新潟市中央区米山2-2-12 アベニュー駅南 B1F
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15023136/
Challenge2+
今年も新潟ジャズストリートに参加します。
8月
◼️8月31日(土)西荻窪w.jaz セッション
Open 19:00 / Start 19:30
おのゆみ(Key)
竹内 道郎(G)
河野 誠志(B)
黒田 ひかり(D)


SCHEDULE
◼️3月30日(土)三宿BACKSTAY 7周年記念イベント
ワインデー & 黒田ひかりミニライブ
ドラムソロEP "WINE CIRCUS" ライブ+前座で歌います。歌の時間から来て下さるとプチおつまみ貰えます🎁
19:00 Open / 19:30 Start
Charge ¥1000+Drink
◼️3月31日(日)白楽BLUES ETTE
Jazz Session
19:00〜22:00
渡邉伸之(b) 中丸雅史(pf) 黒田ひかり(ds)
白楽駅から徒歩1分以内、かなり駅近のお店です。
◼️4月14日(日)三宿BACKSTAY
SAORI HAPPY SESSION VOL.6
18:30 Open / 19:00 Start
Charge ¥2000+Drink
Guest host : 小室響(pf)
タップダンスと音楽のセッションです。私が選んだワインがメニューに入ります。ダンスもセッションもワインも楽しめます。
◼️4月24日(水)三宿BACKSTAY
ワインデー & 黒田ひかりミニライブ
3/20(水) ワインデーの様子です。
来て下さった皆さん、気にかけて下さった方もありがとうございました!



ご用意した軽食です。桜ケーキとロゼスパークリングの組み合わせも楽しんで頂けました。
花屋で購入した桜の枝が室内の暖かさでどんどん開いて満開になりました♪

ワインデー、お気軽にお越し下さい🍷*•
3月30日(土)三宿BACKSTAY 7周年記念
ワインデー & 黒田ひかりミニライブ
3月29日(金)・30日(土)・31日(日)の3日間、三宿BACKSTAY 7周年記念イベントがあり、30日(土)に出演します。
この日は、私の選んだワインがメニューに入ります。泡、白、赤と、美味しいワインをご用意します♪
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
三宿BACKSTAY 〈池尻大橋駅 徒歩11分〉
東京都世田谷区三宿1-4-22
モリオキビルB1
19:00 Open / 19:30 Start
Charge ¥1000+Drink
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
ワインサーカス
この日、EDM、ROCKを中心に色んな要素を取り入れた私のオリジナルEP 「WINE CIRCUS」のミニライブをします。
私は趣味でワインエキスパートの資格を取得していることもあり、EPはワインをテーマにしました。ワインは産地やブドウ品種や製法などによって、様々な香りや味わいを楽しめる華やかな世界です。それを表現しようとしたら、サーカスのように華やかで楽しい空間が思い浮かびました。
4年程前にこのEPを作り、1人でライブしてみようかと考えていましたが、コロナになったり環境が変化したりで、何となく1人でライブをすることから考えが離れていたのですが、ここにきてやれる機会ができたことは、なにかの巡り合わせとも思います。
このEP、頑張って作りました。協力をお願いした方々のおかげで頭に描いた以上に良いものができて気に入っています。時間が経って改めて自分で聴いてみて、自分が思うよりよくやったと思います。当時これの為によく練習したので今からの再現は大変。笑 練習時間作らないと。へバーデン結節になっちゃったから上手く付き合いながらですが。
当日、ワインサーカスLIVEの前座でゆるく数曲歌いだすかも知れませんが、あたたかく見守りお願いしますね。
三宿BACKSTAY7周年。乾杯しましょう。私はミニライブを終えたらまず、美味しいロゼスパークリングワインを飲むのです。楽しみ。
バックステイは驚くような機材が揃っているお店ですので、お気軽に覗きに来てください♪
▼参考 : WINE CIRCUS
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n-euAO8gMwz1d64iWLB-fs1u3MoNi83sI&si=vZax_b24ivrwT1Ud
ライブ写真
2023年12月9日(土)西荻窪w.jazでの、私が選んだワインをメニューに入れて頂いた日のライブ写真を頂いて、記録したいと思いつつ時間が結構経ってしまいました。スマホなのに様子がわかるよう上手に撮って頂けてます。嬉しいなぁ。来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。
ライブは前年に引き続き満席となって驚きました。楽しんで頂けるようにと、より気持ちも入りました。そして余らせるつもりの12本のワインが売り切れてしまいました。コスパ良く美味しいワインとライブを楽しんで頂けたのかなと思い、嬉しかったです。
この日のライブでは、前に出てマイク一本で歌うという挑戦もしたのです。前にドラムセットがないと気持ちが全然落ち着きませんでした。歌は、私がマイペースにYouTube動画を作り進めている、ワイン受験対策用の覚え歌の中のひとつ、『メドック格付け1級』を歌わせて頂きました。
参考▼
大きな古時計で覚える メドック格付け1級
小川トオルさんの美しいギターが聴きどころです♪
下の写真で1番注目すべきところは、テナーの八木さんが解説用のiPadを快く持ち続けてくれているところ。写真から優しさダンディー溢れ出してます。八木さん、ありがとうございました!
▼メドック格付け について説明中。

▼『メドック格付け1級』覚え歌の最中。2分ちょっとで終わるお手軽ソング。しかしそんな事より優しさダンディーが止まりません。

▼左から、小川トオルさん、田尻智大さん、八木敬之さん、椎名達人さん。メンバーの皆さんのとても素晴らしい演奏と共に、叩き歌えて幸せな限りです。

だいぶ遅れて年末のライブの一部を記録しました。本当にありがとうございました!