黒田ひかり

ー ライブ・セッション情報、ワイン関連、作成した動画紹介などしています ー

ひかりはウォッカに手を出したの巻

2017年07月01日 | Weblog
まず、先日の新宿FNVライブに来て下さった方、初めてみてくれた方、本当にありがとうございました
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
またライブ決まればここに書きますので、よろしくお願いします


最近ひかりさんは酒びたりですか?と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、それは違います
元からお酒は身近です

ワイン勉強きっかけに、少し掘ってみたらより楽しくなっちゃってる事は確かです
でも飲み過ぎない事と連日飲まない事をスローガンとして掲げております。これ重要
お酒の事を少しずつ知るとともに、料理も楽しくなります。たいしたものは作れませんけど、ワインに合わせたりして遊んでます。
なんでもそうなんでしょうけど、ちょっとでも掘ってみると世の中楽しめる事が沢山で時間が足りないです。
生きてるうちに何をどれだけ選択するかは自分次第だし、楽しんで生きる為の選択をしていきたいものです


と、もっともそうな理由をつけたところで。

前回はスーズでしたが、
今度はウォッカに手を出してみました
これが言いたかっただけです
スピリッツと呼ばれる度数の高いお酒です。

ウォッカは早く酔いたい人が一気にカーッと飲むやたら度数高いだけの危険なあいつ、カクテルのベース、、だけみたいなイメージが勝手に有りましたが、今はウォッカに謝りたいです。
簡単にいうと透明感まろ甘ウマー

原料はとうもろこし、大麦、小麦、ライ麦、じゃがいもなどで、1番の特徴は蒸留した原酒を"白樺の炭で濾過"させてる所だそうで、
炭との接触時間が長い方が高品質なのと、濾過のテクニックによっても左右されるんだとか。
こういう情報に萌える

私が手に入れたのはロシアのモスクワ産のストリチナヤ。
アルコール40度。750mlで1,500円程度。


香りは癖なくスッキリ優しい甘み。
口の中で滑らかに広がって、ほのかな甘みがありまろやかあぁ。しっかりしたアルコールが心地良い
カクテルはもちろんロックも水割りも良しなんだけど、私はストレートをチビチビ飲むのがウォッカのまろ甘ぁをよく楽しめて1番好きかも。ライムを絞るとまた美味しかった
冷凍保存すればとろみが出てまた美味し、口に入れた時のヒヤッと感も心地良し。
ウォッカも色んな楽しみ方があるんだなーと。知らなかったです。

スピリッツなど度数の高めなお酒を一杯チビっと飲むのも、ご褒美感あって良い♪
あくまでチビっと。
たまにはどうでしょう
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオエリアーナにてレコーディング♪

2017年06月16日 | Weblog


昨日、毎年恒例になってるレコーディングのお仕事でした
いつもお世話になっている西新宿のスタジオエリアーナにて
安定のエンジニアさんと行き慣れたスタジオ♪
今回スタジオのドラムで、シンプルセット。レアなゲストも来てみんなでわいわいパーカッション入れたりして楽しみました
ドラムレコーディングやっぱり楽しい。
ライブとは少し別の気遣いする楽しさ

こういう機会に感謝です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/31出発で台湾へ

2017年03月28日 | Weblog
今日は朝早くからはりきって部屋を大掃除大会!
ものすごく掃除して気持ちがいい
そして新しい掛け布団で今夜初眠り

アメリカから帰って普段の生活に戻って慣れて来た所で、今月31日から台湾に行く事になってます。
Otonana TrioでSpring Screamというフェスでライブ予定です。

台湾は初めて行きます。ご飯美味しそう。
時差はマイナス1時間か。
軽く調べたら物価は意外と日本とそんな変わらなかったり物により高かったりとか。
クレジットカードはあまり使えないとか。
水道水には気をつけろとか。
実際の所どうなんでしょう。

4月4日帰国予定です


とある日のおつまみ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿FNVありがとうございました!

2017年02月13日 | Weblog
久しぶりの新宿FNVでした。
来てくださった方々、久しぶりに来てくれた方も!
初めて見てくださった皆さんも暖かくて嬉しかったです、
本当にありがとうございました

楽しんで頂けたらそれが1番嬉しいな。
ライブやって良かった。
やっぱりライブは楽しいなと。
急にでしたがブッキングしてもらえて感謝です。

後ろからの光はたまーに、忘れた頃にやって来ます。
また機会あればどうぞよろしくお願いします


写真ひとつも撮り忘れたのでライブハウス行く前にひと焼きした手羽元でもどうぞ


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年初投稿です☆

2017年01月08日 | Weblog
明けましておめでとうございます

酉年ですとな

今年は大晦日も正月も無いようなあったような、わりとバタバタやってました。
でも、新年会鍋パーティーにもお邪魔してすごく楽しかったり♪

昨夜は友達とうちでロゼワインパーティーしました、美味し楽し♪
作って持って来てくれた塩レバーが美味すぎてレシピ聞きました。確実に今度作りたい。


今日は友達と気になってた蕎麦屋へ。満足。



去年は、色んな面で自分にとって特別に動きがあった年でした。
今年はまた仕事も趣味も楽しみつつ、
人との時間も、自分の時間も大切に。
程よく力を抜いて。
良い年にしたいです。
皆さんにとって良い年になりますように!

今年もどうぞ、
よろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/24渋谷GUILTY水面下ノ空ワンマン ありがとうございました!

2016年12月25日 | Weblog
2016年12月24日(土)
渋谷ギルティでの水面下ノ空ワンマン。

全くちょうどいい言葉が見つからないけど、私にとって本当に大切な時間でした。
自分で言うのはおかしいけど、良い演奏をした実感がある。
これはまほちゆ、とものさんのおかげであるし、来てくれてる方のおかげでそうなれた。力をもらったんです。
忘れられない日です。

水面下ノ空は私の人生でもあります。
沢山の思い出が有ります。
今は寂しい気持ちもありますが、これからのそれぞれの前進を見守っていただけたら嬉しいです。


綺麗なお花、美味しいお酒、可愛いお菓子や、嬉しいメッセージ、素敵なものを沢山頂いてしまいました。
本当にありがとうございます。
貴重な時間を共有してくれた事が最高のプレゼントでもあります。


来てくれた方、来れなくても気にしてくれた方も、
本当にありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿club aimありがとうございました!

2016年12月18日 | Weblog
水面下ノ空、ライブ終えました。
ライブ楽しかった、イベント自体も盛り上がってたし良い日でした。
えれんちゃんおめでとう!
来てくれ皆さん、本当にありがとうございました!
何故かいつもと違うような緊張感もありつつ、それが良く働いて。濃い時間でした。

次はいよいよ24日、クリスマスイブのワンマンライブ。
是非遊びに来て下さい。

この3人でしか作れないもの。
良い時間を作りたいです。
作ります!


ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円寺Show Boat ありがとうございました!

2016年12月17日 | Weblog
冨田麗香さんワンマンライブ終えました

やっぱライブは良いなと、改めて思えた日でした。良い時間でした。

麗香さんの歌はもちろん、バンドも良くて楽しかったです♪

来たくれた方、ありがとうございました!!!!!



只今メンバーでご飯中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学芸大学メイプルハウスありがとうございました!

2016年12月05日 | Weblog
‪昨日のKOTARO SAITO BIRTHDAY FEST.2016 、想像を超える日でした。‬

面白さと激しさと。途中私は死ぬかと(笑)‬
‪終わった後の燃え尽き感たらもう。‬
‪帰宅した時は、プールの後に遠足に行って帰ったような状態でしたよ。‪激しすぎて笑ったな。‬
‪皆さんそれぞれ演奏が素敵でした。‬
‪大西さんとのツインドラム楽しかった。‬
‪ツインドラムって面白いんだなぁと。‬
‪大西さんの思いつきで、名曲「ハト」でドラム二台だけでやらせてもらえたのも楽しかったぁ。 ‬

‪また来年もこのイベントをやるそうなのでその時は是非です。‬

‪来てくれた皆さん、
本当にありがとうございました


真鍋さん、斎藤さん、大西さんリハ中の写真。
私と前川さんはおやすみ中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2016年11月11日 | Weblog
突然のご報告になってしまい申し訳ないのですが、私は12/24のライブをもって、水面下ノ空/水面下ノ音を脱退する事に致しました。

水面下ノ空は私の人生の中で間違いなく大きな一部分で、沢山力を注いで来ました。
水面下ノ音はもともと、水面下ノ空の活動の為に始めたものでした。

バンドの活動では良い思いも、大変な思いも、本当に沢山の出来事が有り、自分を成長させてくれました。
まほちゆが入ってからも、さらに沢山の経験ができました。
貴重な時間を過ごす事が出来たまほちゆとの出会いを嬉しく思っています。

なぜ辞めるのかというと。
「やり切ってしまった」と言うと、全然まだやれる事はあるし、やり方も色々あるし、自分でもそう思いますが、、
勝手な話ですが、自分の中でそういう思いが出てきてしまいました。
もちろん一言では表現出来ないですし、言葉で伝えるのは難しいです。

1つのバンドを活動させる事は簡単ではありません。
「やり切ってしまった」、という思いが出てきた中で、限られた時間の中で、自分が今後どう音楽と向き合っていくかを考えていくうちに辞めるという選択が出てきました。

この選択は私にとってとても大きな決断です。

このバンドでの活動を通して、大切な経験を出来た事に心から感謝しています。

応援して下さっている方には、本当に申し訳なく思っています。
まほちゆ、とものさんにも、せっかく動き出したところで迷惑をかけてしまいました。
そんな中で、受け入れてくれた2人には感謝してもしきれません。愛すべき人達です。
私は今後も、まほちゆ、とものさんの活動を応援していきます。

今まで、水面下ノ空/水面下ノ音を通して関わってくれた皆さんに心から感謝しています。
そしてこれからもまほちゆ、とものさんのことをよろしくお願い致します。

とはいえまだ終わりではないです。

まず11/18(金)、まほちゆと、とものさん2人バージョンでのライブがあります。
こちらを是非よろしくお願いします!

その後は3人でのライブがあと2本。
12/18(日)、そして12/24(土)のワンマンライブがあります。
全力で、この3人で最高の時間を作りたいです。
是非遊びに来てください!


そして私は、音楽活動を辞める訳ではありません。
何かの形でお会い出来ましたら、その時はよろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする