TRAIN NEWSPAPER

ブログ名変更

理想の西武鉄道→今が旬! 西武3000系走行手帖

蘇我馬子

2012年02月28日 15時10分56秒 | 歴史
2012年2月28日 撮影班:6班 撮影場所:----

蘇我氏のひとり蘇我馬子について述べます。蘇我氏は、横暴になってきて、それに不満を持った人に殺されるところまでここに書きたいと思います。

蘇我馬子は仏教が大好き(I love 仏教)。それに対して物部守屋は仏教が嫌いです。そんな2人の戦いが始まりました。

蘇我馬子 WIN VS 物部守屋 LOSS

周りの豪族が大陸文化にあこがれたため、蘇我氏につく豪族が多くなりました。なので蘇我馬子が勝ったと思われます。

だが、ここから蘇我氏の横暴が始まります。

そして645年。蘇我氏一旅がころされ、大化という日本で最初の年号がつけられました。
これを「大化の改新」といいます。

板垣退助

2012年02月23日 21時08分45秒 | 歴史
2012年2月23日 取材班;6班 

今日は自由民権運動で有名なあの板垣退助のことを書きます。
そもそもなぜ自由民権運動が起こったのでしょうか?

明治時代になり政府が置かれてそこで政治が行われるようになりました。
だが、薩摩藩・長州藩・土佐藩等の人だけで政治するいわゆる藩閥政治でした。
なのでほかの人たちにも政治に参加させろという意識が強まり、自由民権運動が起こりました。この運動のリーダー的
存在に当たるのが西郷隆盛と板垣退助です。
西郷隆盛は武力によって行いました。西南戦争です。だが、新政府軍は外国から
近代的な武器を所持していたりしたので西郷隆盛は負けてしまい、桜島の前で自害しました。

これに対し板垣退助は演説によって行いました。中でも有名な言葉は
板垣死すとも自由は死せず

です。だが、実際には死んでません。
政府はこの運動によって1890年までに議会をつくるという約束の民選議員設立建白書
をだしました。