マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[新聞記事] 福祉や教育に尽力 市政功労者を表彰 東金 [千葉日報 2018年11月25日]

2018年11月25日 10時00分23秒 | 特集展示資料
山武郡市関連報道

>> 福祉や教育に尽力 市政功労者を表彰 東金 [千葉日報 2018年11月25日]



※新聞記事(コピー)をご覧になりたい方は、図書館カウンターに直接お越しください。また、千葉日報の記事につきましては2004年4月以降の縮刷版CD-ROMをご用意しております。

[参考]
>> ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「金の日」

2010年01月23日 00時01分01秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「金の日」

「金の日」、1848年1月24日にアメリカ・カリフォルニアの川で砂金が発見されたことに由来。その後この噂は全米に広まり、多数のアメリカ人がカリフォルニアに押し掛ける「ゴールドラッシュ」となった。

さて、今日は「金」に関する所蔵本のご紹介です。どうぞご利用ください。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> ゴールドラッシュ

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「八甲田山の日」

2010年01月23日 00時01分00秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「八甲田山の日」

1902(明治35)年、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。
冬の八甲田山は本来は冬の重装備が必要だったが、指導部の無謀さから兵士は軽装のまま行軍を開始したため、猛吹雪の中で道を失い寒さと飢えと疲労の為に遭難して行った。25日になって199名の死亡が確認された。

記念日と呼ぶのは違うかもしれませんが、この日にちなんで「八甲田」の当館所蔵本をご案内します。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> 八甲田

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「電子メールの日」

2010年01月23日 00時00分04秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「電子メールの日」

電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が1994(平成6)年に制定。「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。
...ここに情報を掲示する時、一応記念日の由来などを調べ、日付など間違っていないか確認しているのですが、もう少し重みのある理由の記念日かと思いきや、意外と安直な理由だったり、歴史が浅かったり...調べてみると面白いものです。

さて、今日は「電子メール」に関する所蔵本のご紹介です。どうぞご利用ください。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> 電子メール

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「ジャズの日」

2010年01月22日 00時00分10秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「ジャズの日」

東京都内のジャズクラブのオーナーたちによる「JAZZ DAY実行委員会」が2001年から実施。JAZZの"JA"が"January"(1月)の先頭2文字であり、"ZZ"が"22"に似ていることから、1月22日をジャズの日としたそうです。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> ジャズ

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「料理の日」

2010年01月21日 10時10分11秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「料理の日」

料理の日(1937年イギリス)...BBCが世界初の料理番組「夕べの料理」を開始した事による記念日です。あまり馴染みの薄い記念日ですが、取り敢えず本をご紹介します。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> 料理

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:事件と資料「振袖火事の日」

2010年01月19日 16時38分08秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:事件と資料「振袖火事の日」

1657(明暦3)年1月18日、江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失し、死者が10万人にもおよんだ明暦の大火が起きた日。この大火を「振袖火事の日」と呼ぶ由来はここに書きませんが、今日はキーワードつながりで「振袖」の本でもご紹介しようかと思います。節操が無くてスミマセン。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> 振袖

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「のど自慢の日」

2010年01月19日 10時33分23秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「のど自慢の日」

カラオケの日/のど自慢の日・・・1946年1月19日にNHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されたことに由来し、NHKが制定しました。
この関係の所蔵資料は数が少ないのですが、一応ご紹介しますので、よろしければご利用ください。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> のど自慢カラオケ

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「都バス記念日」

2010年01月18日 09時29分29秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「都バス記念日」

大正13年(1924)の今日、東京市営乗合バスが巣鴨と東京駅、そして中渋谷と東京駅の間の二系統で営業を開始しました。
このバスはフォードT型11人乗りのワンマンバスで、関東大震災によって罹災した東京市電の代替輸送手段として代替措置として運行され、円太郎バスの愛称で親しまれました。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> バス

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

[web情報源]
>> 都営バスホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:あったかおふろ

2010年01月17日 17時15分43秒 | 特集展示資料
おふろでリラックス!

[所蔵資料案内]
>> お風呂

[絵本]
>> おじいちゃんのごくらくごくらく(西本鶏介作 鈴木出版)
>> にんじんとごぼうとだいこん:日本民話(和歌山静子絵 鈴木出版)
>> もりのおふろ(西村敏雄さく 福音館書店)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「おむすびの日」

2010年01月17日 13時50分07秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「おむすびの日」

米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000(平成12)年11月に制定し、2001(平成13)年から実施。日附は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念日とした。

この記念日が1月17日になった経緯を見ると、決して喜んでばかりはいられませんが、おいしいおむすびをフツーに食べられること事には感謝しなければ。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> おむすび

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

[web情報源]
>> ごはんを食べよう国民運動推進協議会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:事件と資料「阪神淡路大震災」

2010年01月17日 05時46分52秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:事件と資料「阪神淡路大震災」

普段からの心掛けとして...。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> 阪神淡路大震災災害ボランティア
予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:地震の備え

2010年01月17日 05時46分52秒 | 特集展示資料
地震の備えは万全ですか?
いざという時に困らないために、地震に関する知識の本をご紹介します。

[地震の知識]
>> 『海神襲来 インド洋大津波・生存者たちの証言』(広瀬公巳著/草思社/2007.11) NDC:369.31 / MARC:07060223
>> 『間違いだらけの地震対策』(目黒公郎著/旬報社/2007.1) NDC:369.31 / MARC:07050331
>> 『今すぐできる!ママが子どもを地震から守るための本(マミーズブック)』(ママが地震災害から子どもを守るプロジェクト著/メイツ出版/2007.9) NDC:369.31 / MARC:07041431
>> 『緊急地震速報 揺れる前にできること』(目黒公郎監修/東京法令出版/2007.9) NDC:369.31 / MARC:07043039
>> 『高層難民(新潮新書 210)』(渡辺実著/新潮社/2007.4) NDC:369.31 / MARC:07019784
>> 『地震イツモノート 阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル』(地震イツモプロジェクト編/木楽舎/2007.4) NDC:369.31 / MARC:07018671
>> 『首都圏大地震リアル対策BOOK 徹底的に聞いて調べて考えました!こうすれば地震に負けない!(双葉社スーパームック)』( /双葉社/2007.2) NDC:369.31 / MARC:07002825
>> 『超巨大地震がやってきた スマトラ沖地震津波に学べ』(木股文昭編著/時事通信出版局/2006.11) NDC:369.31 / MARC:06054344
>> 『今から始める地震対策 社員・家族を守る50の知恵』(ヤマトプロテック防災研究会編/並木書房/2006.9) NDC:369.31 / MARC:06044300
>> 『巨大地震は必ず来る!その10秒が命を守る』(杉原義得著/中経出版/2006.8) NDC:369.31 / MARC:06042106
>> 『地震から子どもを守る50の方法』(国崎信江著/ブロンズ新社/2005.9) NDC:369.31 / MARC:05046737
>> 『連動して発生する巨大地震 “そのとき”は確実にやってくる(ニュートンムック)』( /ニュートンプレス/2008.1) NDC:453 / MARC:08001716
>> 『地震・津波と火山の事典』(東京大学地震研究所監修/丸善/2008.3) NDC:453.036 / MARC:08009375
>> 『活動期に入った地震列島 新版(岩波科学ライブラリー 138)』(尾池和夫著/岩波書店/2007.12) NDC:453.21 / MARC:07063113
>> 『地震の日本史 大地は何を語るのか(中公新書 1922)』(寒川旭著/中央公論新社/2007.11) NDC:453.21 / MARC:07059754
>> 『突然襲う巨大地震過去の震害から学ぶ 地震と防災よもやま話』(北後寿著/イワキ・プランニング・ジャパン/2006.8) NDC:524.91 / MARC:06042916
>> 『「震度6強」が原発を襲った』(朝日新聞取材班著/朝日新聞社/2007.1) NDC:543.5 / MARC:07051068
>> 『早わかり!地震対策マニュアル(BUSINESS SELECTION)』(賃貸不動産管理業協会編/PHP研究所/2007.1) NDC:673.99 / MARC:07000967

[地震予知]
>> 『大地震の前兆をとらえた! 警戒すべき地域はどこか』(木村政昭著/第三文明社/2008.5) NDC:453.38 / MARC:08023300
>> 『地震予知の科学』(日本地震学会地震予知検討委員会編/東京大学出版会/2007.5) NDC:453.38 / MARC:07026085
>> 『大地震の前兆こんな現象が危ない 緊急改訂 動物・植物・気象・家電製品…に起こる兆候(プレイブックス)』(池谷元伺著/青春出版社/2005.9) NDC:453.38 / MARC:05042243
>> 『わかりやすい地震雲の本 これであなたも大地震を予知できる』(上出孝之著/北國新聞社/2005.8) NDC:453.38 / MARC:05042838

[地震と住宅]
>> 『地震の時の料理ワザ グラっと来てもあわてない!』(坂本廣子著/柴田書店/2006.8) NDC:369.31 / MARC:06040729
>> 『地震に備える新しい暮らし 家族と財産を守るために、今すべきことを完全網羅(ニューハウス・ムック No.111)』( /ニューハウス出版/2006.4) NDC:369.31 / MARC:06017650
>> 『家族と財産を守る耐震リフォーム 今からでも遅くない大地震が来るその前に』(守山久子著/週刊住宅新聞社/2006.1) NDC:524.91 / MARC:06050553
>> 『免震住宅のすすめ 大地震から“家”と“家庭”を守るために(ブルーバックス B-1482)』(深堀美英著/講談社/2005.6) NDC:524.91 / MARC:05031163
>> 『地震に無傷の家 阪神大震災に窓ガラス一枚の破損もなしWPC工法・百年住宅とは』(中嶋文雄著/ニューハウス出版/2006.5) NDC:527 / MARC:06021374

[児童書]
>> 『地震の村で待っていた猫のチボとハル 山古志村で被災したペットたちの物語』(池田まき子著/ハート出版/2007.11) NDC:369.31 / MARC:07060570
>> 『知ってそなえよう!地震と津波 ナマズ博士が教えるしくみとこわさ(知の森絵本)』(都司嘉宣監修/素朴社/2007.8) NDC:369.31 / MARC:07040394
>> 『こども地震サバイバルマニュアル』(国崎信江著/ポプラ社/2006.2) NDC:369.31 / MARC:06011872
>> 『ぼくの街に地震がきた 大震災シミュレーションコミック』(名古屋裕まんが/ポプラ社/2006.2) NDC:369.31 / MARC:06007858
>> 『震度7 新潟県中越地震を忘れない』(松岡達英文・絵/ポプラ社/2005.4) NDC:369.31 / MARC:05018139
>> 『モグラはかせの地震たんけん』(松岡達英作・絵/ポプラ社/2006.3) NDC:453 / MARC:06015885
>> 『地震と火山のたんけん隊(シリーズ・自然だいすき 4)』(地学団体研究会『シリーズ・自然だいすき』編集委員会編/大月書店/2005.1) NDC:453 / MARC:05001538
>> 『地震なんでも質問箱 1 地震はどうして起こるの?』(横山裕道構成・文/アリス館/1996.3) NDC:453 / MARC:96013676
>> 『地震なんでも質問箱 2 地震は防ぐことがむずかしいの?』(横山裕道構成・文/アリス館/1996.3) NDC:453 / MARC:96013677
>> 『地震なんでも質問箱 3 地震が起きたらどうするの?』(横山裕道構成・文/アリス館/1996.3) NDC:453 / MARC:96013678
>> 『地震なんでも質問箱 4 地震のあとは何をしたらいいの?』(横山裕道構成・文/アリス館/1996.3) NDC:453 / MARC:96013679
>> 『子ども科学技術白書 7 地震災害を究明せよ』(子ども科学技術白書編集委員会編集/国立印刷局/2006.3) NDC:504 / MARC:06021668
>> 『山古志村のマリと三匹の子犬』(桑原眞二著/文藝春秋/2005.2) NDC:916 / MARC:05007939
>> 『じしんのえほん こんなときどうするの?』(国崎信江作/ポプラ社/2006.2) NDC:E / MARC:06008615

※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
※予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

[関連キーワード]
地震 地震災害 地震予知 阪神淡路大震災 新潟県中越地震  山古志

[参考画像]
地震のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ)
藤木 輝美
学研

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:記念日と資料「禁酒の日」

2010年01月16日 11時03分21秒 | 特集展示資料
[本日のweb展示]特集:記念日と資料「禁酒の日」

1920(大正9)年1月16日、アメリカで禁酒法が実施された日です。

[所蔵資料案内]
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
>> 禁酒

予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[本日のweb展示]特集:地方の再生を目指して

2010年01月16日 08時19分10秒 | 特集展示資料
今、地方が危ない!
この先の地方の再生を目指して、本を足掛かりに考えてみましょう。

[おすすめ本一覧]
1.夕張問題(祥伝社新書 070) 鷲田小彌太著 祥伝社 2007.5 NDC:318.215 MARC No:07021718
2.合併しない宣言の町・矢祭 根本良一編著 自治体研究社 2002.2 NDC:318.226 MARC No:02005906
3.元気な子どもの声が聞こえる町をつくる 矢祭町=「合併しない町」の地域自立設計 保母武彦著 自治体研究社 2006.1 NDC:318.226 MARC No:06002829
4.地域の再生は矢祭町に学べ! 過疎の町にあった活性化のノウハウ 岡村青著 彩流社 2007.3 NDC:318.226 MARC No:07013540
5.地方崩壊再生の道はあるか 日本経済新聞社編 日本経済新聞出版社 2007.6 NDC:349.2115 MARC No:07032968

さらに・・・
トラックバック元もご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする