goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[小学生のための本]人は何で生きるか(レフ・トルストイ著 あすなろ書房)

2008年09月23日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

人は何で生きるか レフ・トルストイ著
あすなろ書房 2006.5
89p 20cm (トルストイの散歩道)
ISBN:4-7515-2381-3 ¥900
NDC:983
TRCno:06026903

[内容紹介]
靴屋のセミヨンが道端で助けた裸の男は、実は天使だった…。大文豪だからとトルストイを敬遠するのは大間違い。読んでみるとちっともむずかしくないのだ。人が生きていくうえで何が大切かということを簡潔に述べた作品。

[著者紹介]
〈レフ・トルストイ〉1828~1910年。ロシアの文豪。代表作に「アンナ・カレーニナ」「戦争と平和」「復活」など。

[参考画像]
人は何で生きるか (トルストイの散歩道)
レフ トルストイ
あすなろ書房

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [本]「兄弟・姉妹の絵本」... | トップ | [ご案内]9月23日(火)秋分... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵本・よみもの」カテゴリの最新記事