「【都知事選】青山繁晴が小池百合子を不支持で増田寛也を支持?」の記事を更新しました。
日本の首都が選挙の度に、機能不全に陥っていくかのような都知事選。
さすがの危機に立ち上がった都民が多数、立候補されておられますが、マスコミは相変わらず、都民置いてけぼりの”与党と野党の綱引き合戦”にばかり注目し、既存の政党以外の新しい勢力を泡まつ候補扱いにして、全く取り上げません。
しかし、自民推薦の増田氏にしろ、野党連合あげての鳥越氏にしろ、どちらがなっても、行き詰った都政が一新されるどころか、旧態依然の政党政治の延命になるでしょう。(鳥越氏に至っては、「参院選では敗北したかに見える護憲派のリベンジ」を公言してます。)
マスコミが故意に?取り上げようとしない”泡まつ候補”扱いの彼らこそ、都民の為の、都民による、都民の政治を取り戻そうとされているのに…。
しかし、どんなに画期的で、どんなにまっとうなことを訴えても、組織票を持っている自民党や野党など旧勢力に伍していくには、彼ら第3局の候補者が各自バラバラに頑張っていては勝ち目がないのが、現実世界。
選挙で誰が一番強いか?ということより、今東京都に必要な政策は何か?この都知事選が、候補者が知恵を出し合う場となり、都民が夢を共有する場となるかどうかにかかっていると思われます。
候補者にすれば、都民に、都政の混乱を抜け出す希望の光をみせられるかどうか?です。
マスコミは混乱と闇に乗じる種族なので、希望や夢などを自分たちの手の内からはみ出たものについては、無視を決め込んでます。
というわけで、テレビには出ないが、注目すべき候補者を紹介します。(他にも、「NHKから国民を守る党」さんなど、色々面白い方が出ておられますが、まずはこのお三方。)
先日亡くなった鳩山邦夫氏が石原慎太郎氏と争った都知事選では広報担当だったという上杉隆氏は、youtube番組「敦と隆の週刊リテラシー」https://youtu.be/KCQf43GHtBQでもおなじみのジャーナリストで、出馬表明の記者会見を見ると、なるほど都知事選に出た鳩山氏を支えた裏方だけあって、都政に精通しており、具体的かつ綿密な政策を持っておられ、幅拾い人脈も人望もあるようで、何より東京に恩返しをしたいという彼が、その決意の証に、一期目四年の都知事の給料は返上すると宣言して立候補されたのは、なかなかの勇者だと思います。
そして、立候補者中、一番画期的な都政改革案(例えば「消費税特区構想」など!)を打ち出しているのは、我らが幸福実現党候補、七海ひろこ氏!
上杉隆氏が、「実直な恩返し型」なら、七海ひろ子氏は「ずば抜けた発展思考型・アイデアウーマン」。
まず東京から日本を一新する、具体的かつ大胆な政策の構想力とその先見性では、七海さんの右に出る者はいないでしょう。
本当なら、上杉氏の綿密で合理的な実務能力と、七海さんの大胆な政策ををドッキングさせたい処です。
ここが、日本の選挙の弱点!
わざわざ候補者をバラバラにして泡まつ候補扱いにし、新しい勢力の参入を難しくする、マスコミと結託した日本の選挙制度自体が、政治改革の壁となって立ちはだかっているのが現状です。
冗談抜きで、野党連合の向こうを張って、(小池百合子氏も含め?)第三局連合を結集させることが出来ないものでしょうか?(政策的に協力できるなら、得票も合計できたらよいのに!政党ではなく政策で選べる選挙にすれば、政界再編なんてあっという間なのに…!)
一人一票の重さが、組織票の前に軽んじられる結果になる現行の選挙制度では、いつまでたっても、都政の一新など出来ないのではないかと危惧します。
先ずは、その候補者が知事になったら、何をするか?その政策にこそ、有権者は注目すべきであって、「とりあえず知事になります。(政策は)今から勉強します。」の鳥越氏なんぞは、本来論外!なのに、マスコミ的には、今や一番有力候補!?
なんか、間違ってます!!!
都民ではないので、場外のヤジでしかありませんが、こんな選挙、もう止めませんか?
都民の皆様、マスコミが取り上げない候補にこそ、ご注目を!
候補者の皆さん、街頭演説もよいですが、古い政党政治の打破!で一致するなら、”諸派”が結集してみせるしか道はないと思います。
せめてyoutubeで公開討論会してください!
リバテイ編集局の皆様。饗庭直道氏が発足した「日本保守連合」について、もっと積極的に紹介したほうがよいのじゃないでしょうか?
そして、幸福実現党も、非自民保守の諸派や無党派層の受け皿と成りえる、懐の深い党だというアピールを、どんどんしていくべきだと思います。
日本をこれ以上、サヨクと自民党に壊させないために。
国民の手に、政治を取り戻す為に!
マスコミが取り上げないなら、自分達で一丸となってアピールしていくくらいのことはしないと、とてもじゃないが太刀打ちできません。(あの青山繁春さんでさえ、自民党から出てるんですから!)
日本の首都のリーダーに誰になるかで、日本の行く末も大きく変わってくるので、この知事選には、眼が離せません。
都民の皆様、誰を選ぶか?ではなく、東京をどうしたいか?くれぐれも各候補者の政策で選んでくださいね!
【東京都知事選挙】
上杉隆氏 出馬表明会見
「嵐を呼ぶ男、桜井誠、桜井誠でございます」 街頭演説第一声【都知事選2016】
【東京都知事選挙2016】七海ひろこ氏 街頭演説
残念ながら、青山氏は、自民党に取り込まれています。
【都知事選】青山繁晴が小池百合子を不支持で増田寛也を支持?鳥越俊太郎は論外の理由…上念司が暴露する真実とは?桜井誠の出馬は完全無視の現実…
有頂天になっていたので、、、
アキバのページだった。