光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

(更新) 台湾「日本人は本当に尊敬すべき民族だ…」 JR架線事故後の写真に海外の反響

2015-12-15 10:49:47 | megamiyama

 先月、JR神戸線の架線切れで通勤ラッシュ時の乗客五千人が線路を歩いて避難するという事故が起こりましたが、その時の写真や画像に海外から「日本人は本当にすごい人達だ!」と感嘆の声が寄せられていたことがわかりました。

そこには、整然と歩く乗客達の落ち着いた様子と共に、一人の駅員が乗客に向かって深くお辞儀をしている姿が写っています。

「南京大虐殺」だの「従軍慰安婦」だの…戦後の日本人が何も知らないことをいいことに、日本に対する誹謗中傷がまかり通ってきましたが、日本人が、節度と思いやりのある稀有な民族であることは、今に始まったことではありません。(戦前の日本人は、今の日本人より更にモラルも人間性も高かったと思います。)

日本人はもっと自分達に(そして、ご先祖にも、歴史にも!)、誇りと自信を持つべきですね。

 

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1735.html

台湾「本当に尊敬すべき民族だ…」 日本人の民度が一目で分かる写真に反響

今回は、台湾や香港で大きな話題になっている1枚の写真から。

今月16日午前8時ごろ、JR神戸線の神戸-元町間の上り線の架線が切れ­たことにより、
駅と駅のあいだ計4カ所で新快速が立ち往生し、合計約5000人の乗客たちが、
駅員の誘導で最寄り駅まで歩いて避難する事態となりました。

下の写真は、乗客の方々が避難する際の模様を収めたものなのですが、
海外紙は、一列に並び、秩序正しく歩を進める乗客の姿に注目しています。

実際に写真を見た台湾の読者からも、乗客の礼儀正しさに対して、
そして、90度腰を曲げて謝罪をする駅員の方の態度に対して、
数多くの驚きや称賛の声が寄せられていました。

 海外「日本人モラル高いなぁ」 通勤ラッシュ時の駅の静けさに外国人驚愕

640_a8855d09ff5870719eb179abb5f2efae.jpg



翻訳元

JR神戸線で架線切れ 5千人線路歩く、15万人影響 




■ 台湾人も日本人の姿に学ばないといけないね。 +84




■ 日本人は学ぶに値する民族だよ。本当に理性的だもん。 +4
  



■ さすが世界中の国から敬意を抱かれる国だけあるな。 +10




■ 90度に腰を曲げてる人は謝罪をしてるわけでしょ?
  日本人は本当にすごい人達だね。 +1555




■ 日本人の民度の高さは恐ろしいほどだね。
  これこそ本物の大国の姿だと思うんだ。 +23
  



■ 日本の教育の質や生活の質はこっちとは段違い。 +113




■ 日本人を心の底から尊敬するよ。 +54




■ 日本が好きな人も嫌いな人も、この1枚の写真に日本の底力を見出すだろうね。
  乗客のそばにはお辞儀をして謝罪をする駅員の姿も見える! +251




■ あの写真を見て、いわゆる「先進国」がどういうものかを理解した。
  台湾人との差はあまりにも大きい。 +21

 海外「日本は正に先進国だった」 サウジの日本絶賛番組にアラブ人感銘




■ 乗客たちの秩序も尊敬に値するし、
  横で謝罪をしている駅員もまた尊敬に値する。 +74
  



■ 日本のこういう秩序は本当に羨ましいなぁ。 +5




■ 台湾だったら、先を急ごうとする乗客同士で喧嘩が起きてる。 +18 




■ 乗客にお辞儀をして謝ってる職員の態度が好きだ!! +196




■ 秩序の国、日本。それがありありと伝わる1枚だよね。 +31




■ 日本人の意識や態度を台湾人も学びたいところ……。
  本当に尊敬すべき民族だよなぁ……。 +21 




■ 台湾人が学ばなきゃいけないのは、こういう国民の民度なんだよ!!
  こっちで同じことが起きたら、押す人とか喚く人が出てくるはず。
  90度のお辞儀をする駅員なんて絶対いるわけないし! +22




■ お辞儀をして謝罪をする駅員さんの姿を見てくれ。
  乗客も秩序正しく、先を争うようなこともしてない。
  これはとてつもないことだぞ! +47




■ 本当に感動した。日本の学校では他人に敬意を持つことを教えるけど、
  それがちゃんと成功してるってことなんだろうね。 +12

 海外「日本に学ぼう」 日本の小学校のシステムを外国人が大絶賛




■ 民度。この一言に尽きると思う。 +24



 
■ これが日本国民の水準か。凄すぎて大きなため息が出ちゃったよ。 +6  




■ これが日本なんだ! これが日本人なんだ! +7




■ 日本人の秩序意識は見事だな。
  日本が強大国なのにもちゃんと理由があるってことだ。
  基本的な自律心が、台湾人とは比べ物にならない。 +218

 南米「日本が大国なのも納得」 日本社会の福祉意識の高さに外国人が感動




■ 日本人の民度の高さは、国家の遺産と言えるものだと思う。 +19  




■ 率直に羨ましいと思ったし、得も言われぬ感動も覚えた……。 +13




■ 単純に秩序意識の差だね。
  俺達は日本よりたぶん800年は遅れてると思う。 +40




■ 整然としていて、列を乱す人間が1人もいない。なんて凄い国なんだ! +70




■ 緊急時にあっても冷静。これが日本人の姿だ。 +456




■ 日本人のとてつもない民度の高さが一目瞭然だな。 +72




■ 日本は戦争に敗けたのにも関わらず、あっという間に大国として復活した。
  理由もなくそんなことが出来るはずがないんだよ!
  スポーツも日本は強いしね。プレミア12でも頑張ってくれ。 +4

 海外「終戦間もないのに凄い」 1960年代の東京を観た外国人の反応




■ こういうのは民族性だからね。真似して出来るものじゃない。 +9




■ 去年日本に行った時のことを思い出した。
  ラッシュアワーでも日本人は列を作って、電車を降りる人を優先させてたんだ。 
  携帯電話もバイブにしないといけなかったし。
  車内で会話をしてる人たちも、全員小声だった。
  皆も、日本に行った時は「郷に入っては郷に従え」だぞ! +13
 


 
■ 秩序を守ろうとする日本人の姿勢は見習いたい!
  JR職員が腰を90度に曲げて謝罪をする姿も素晴らしい。
  ああいった日本の企業の社会に対する責任感の強さが、
  台湾社会に根付くまであとどれくらいかかるんだろうか? +9




■ 日本人を愛せないはずがない。
  国民一人一人の民度の高さが尋常じゃないもん。
  台湾だってかなり良い国だと思ってるけど、
  改めなくちゃいけない点もやっぱりあるからね。 +61
  



■ 台湾の場合、乗客は電車を破壊して遺憾の意を示すだろう……。 +40




■ 日本人の高い民度は、一朝一夕で生み出されたものじゃない。 +33

 海外「日本人に心からの敬意を」 震災時の『日本の魂』に外国人感動




■ 他人の素晴らしい点を学んで、自分の成長につなげていきたいね。 +9




■ 日本。この一言ですべてが説明できる。 +27


最新の画像もっと見る

コメントを投稿