見出し画像

ブログ katsukazan/活火山★時々の四方山話

jazzはお好きですか?

jazzはお好きですか?


デジタルライフをしているセコい活火山が最もコストパフォーマンスを
実感するのが、youtubeの再生だ

特にjazz系のカテゴリーには、ロングプレイ、要するに複数というより大量の
曲を1つの投稿に集約したものが結構検索できる。

特にこの分野の投稿者からは、とてもマニアックな雰囲気が伝わってくる。

録音のレベル、編集内容が大変素晴らしく、これをbookmarkしておいて、
そこそこの外付けスピーカをセットしてしまえば、もうそのPCはすばらしい
every time デジタルオーディオの世界だ。

わずか数千円(JPY・日本円)のアクティブ・スピーカをPCのヘッドフォン端子につなぎ、youtubにアクセスして好みのタイトルを再生するだけだ。


昼間、紫煙を煙らせながら、コレを鳴らしてコーヒーなんかどうだろう。
思いは隔世の昭和にタイムスリップだ。

深夜、スコッチのグラスを片手に、流れ出る音と戯れると、気分はひなびた裏通りのjazzバーだ。

過ぎ去った昔の記憶が蘇る。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「デジタル生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事