▼▼▼
かなり不謹慎を承知で発信します。
失礼を承知、で言うなら、リアリストが待望していた、「千両役者」が政治家・岸信夫だろうと確信したデス。
>議論の加速だけでなく躊躇なく一歩を踏み出す事
本来なら、当然で、不思議な話なのに、不思議な国の政治家が、いざ、まっとうな発信をすると、そのスタンスがあまりにも新鮮で、解りやすく発信に陶酔してしまいそう。。
こんな気分は、2ヶ月前の高市早苗議員の自民党総裁選出馬記者会見時の発信にも似た、「トキメキ」を感じました。

しかも千両役者の発信を、最も発信力のある谷町が、自身のtwitterで発信したのだから、味付けはとても濃厚な印象を受けますでデス。
▼▼▼
今日は、ボージョレー解禁日らしい。。
果たしてボージョレーが濃厚発信にミートするものかどうか。。この部分だけは、日頃より、時節柄、台湾でコスパがグンバツの豪州ワインを飲む事に慣れており、元来の、ワイン音痴もあって、適切な表現かどうかは甚だ不安ですが、今夜は、安スコッチよりも、冷蔵庫のチリワインを開けてみようかと思っておるデス(^o^)
岸防衛相が防衛省・自衛隊幹部を一 堂に集め、第一回防衛力強化加速会議開催。日本を守る為にあらゆる選択肢を排除せず、冷静かつ現実的な議論を行うと岸防衛相。「議論の加速だけでなく躊躇なく一歩を踏み出す事こそがこの会議の真価となります。今この時が日本の安全保障の分水嶺です」と。頼みます。 https://t.co/9H1FKg7DQi pic.twitter.com/CJQqS9rPUE
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) November 13, 2021
■■■ 昨夜と言うより、今朝未明にグログが打ち込み、アップしましたが、gooサーバーメンテナンスで、更新不能の「アラート?」「ポップアップ?」が出て、投稿更新不能に。。
事情が事情なので、納得して、「下書き保存」したのですが、「無反応。。」
そんなことで、「コリャ、テキストデーターは消えた。。」と思っていて、先程、PCを立ち上げたら当然ながら保存されてなかったが、「自動保存された記事データが存在します 」表示で、データーはセーフでしたデス(^o^)
早速、画像データを挿入して、今から、9時間遅れで投稿します。