こんばんは。
前回、東京に帰る時に良い燃費記録を出せました。 名古屋→東京の高速利用
による成績です。
一昨日、東京へ帰るので、記録更新を狙ったのですが、24.4km/Lと記録更新は
出来ませんでした。(残念)
東京に到着した時は燃料が殆ど無い状態での到着です。
翌日、スマフォでみたデータです。 TRIP B が給油してからの走行距離です。
1,300km走行して、残り航続可能距離が48kmあります。
もしかして、航続可能距離が1,300km以上になっているのではと、期待して
燃料を給油したところ、1,307km になってました。
記録更新!!
給油量は57Lで8L残ってました。 てことは、頑張れば1,400kmも可能で
しょうか!?(無理ですよね)
給油後、首都高~東名~新東名~東名で名古屋に向かいました。
途中、掛川PAでOK牧場!
食べたのはこれ! カレーハンバーグ定食です。
ご飯の上にハンバーグとカレーと思っていたら違いました(笑)
ここは、ごはんおかわり無料なんです。(やな予感!)
ハンバーグにカレーを付けて、でも最後にカレーが余ってしまいました。
しょうがないのでご飯おかわり!!
お腹もいっぱいになり、後半のTNPスタート! 身体が重い(笑)
気温がどんどん上がり、メーター上は30℃、暑くてたまらないので、エアコン
オンにての走行です。 それに昼ご飯食べ過ぎ!
結果、燃費は平凡な記録となってしまいました。でもJC8モードは超えてる
のでOK牧場!
でもエコ運転スコアは東京→名古屋で初めての100点でした!
以上、今回の記録でした。
本日も最後までご覧頂き有難う御座います。
次の目標航続可能距離1400kmを目指して頑張ります。
次回は花ショウブをレポートいたします。
ログインして自分のブログを見ると、画面が変になってます。
GAZOOさん早く直してください!!
名古屋~東京の移動毎にチャレンジされてますね。
真夏になるまでと秋が一番条件の良い時期でしょうから頑張って下さい。
ちょっと度胸は要りますが、本気でギリギリまで乗れば1400km行けそうですね。
私もSAIの時は残り2リットルまで頑張りました(笑)
一般道で国道だったのでGSも多くて無理出来ましたが、高速では厳しいでしょうかね~?
こんばんは。 コメント有難う御座います。
名古屋→東京は条件が良いと素晴らしい燃費が出せます。
遅いトラックが走っているのが、条件ですが(笑)
1300km走って、残り8Lでしたので、あと160kmは走れるので、本気で
走ればいけそうな感じはしますが、怖くてできないですね。
とりあえず1307からどこまで伸ばせるかやってみます。
航続可能距離1,300㎞達成おめでとうございます。
凄い記録ですね~(@_@;)
名古屋~東京は比較的記録は出やすいですね。
私も1㎞/L位は良い方向です。
しかし、東京(湘南)~名古屋は、なんでこんなに悪いの?って
位悪いですね。
それにしても、5月の記録凄いですね。
殆ど100点に張り付いている~~~~。
おはようございます。 コメント有難う御座います。
有難う御座います。 納車後13か月で達成出来ました。
長距離走行は燃費が伸びますね!
名古屋→東京は良い燃費が出せます。
逆は登りがきつくて無理ですが。
今回は登りは登坂車線を使ってエコ運転スコア100点をGET出来ました。
新しいエコ運転スコアの基準は楽にエコ出来ます。
長距離運転お疲れ様でした!
航続可能距離1300突破おめでとうございます!
SAIでは絶対不可能ですね^^
でもタンクが大きいクラウンなら・・・計算上1400もいけそうです!
無給油で1400は可能ですが、航続可能距離表示1400は無理でしょうが(笑)
燃費記録は残念でしたね~
次回は入り口で社速が厳しい運送会社を待ち伏せしましょう!
おはようございます。 コメント有難うございます。
有難うございます。燃料タンクの差ですね!10L大きいので。
1400kmは無理でしょうから、どこまで近づけるかチャレンジ
してみます。
今回はちょうど良いトラックが走行していませんでした。
今度は待ち伏せ作戦ですね(笑)
チャレンジしてみます。
ログインしてコメントを見ると名前表示が出ません。
いつものメンバーなら写真で判断できるのですが。
GAZOOさん、早く直して欲しいです!
改めてHIKOSAIさんの燃費の凄さにビックリです。
燃料タンクがまた大きいのですね。
SAIでも十分にガソリンスタンドに行く頻度が減った気になってましたが
1300となると自分の倍ぐらいです(笑)
GAZOOは何故良くならないのでしょう・・・?
記事作成中に消えたり、読み込みが異常に遅かったり・・・。
改悪だけは勘弁して欲しいです(笑)
長距離ドライブお疲れ様でした。
情報は既に入手済みでしたが、改めまして航続可能距離1,300km突破
おめでとうございます。
なかなか出来ない記録だと思います。
一方高速燃費は、残念でした。
トラックの後ろから、カメさん走行は出来なかったようですね。
これから暑くなって来ますので、エアコンなしでは厳しい状況ですね。
次回ぐらいは、まだトライ出来るでしょうか?
エコ運転スコア100点もすばらしいです。
GAZOOは、メンテナンスするたびにおかしくなりますね。
学習能力がないのでしょうね。
本当におかしく成ってきてますね・・・Gazooさん
私も少しへんですね。
特にスマホで返信は難しい状態です。重たいのかセキュルティーが固いのか・・・解りませんが
疲れませね。
あっ、1300km突破おめでとうございます。
本気で1400km目指せそうですね~・・・・これからは空腹で・・・(笑)
おはようございます。 コメント有難うございます。
名古屋→東京は下り坂が多いので燃費が延びますよ!
1300km給油しないで良いので、ガソリン代が助かります。
GAZOOさんには早く直してと言いたいですね!
ログイン後にコメント欄を確認すると写真のみで名前が出てきません。