皆さん、ご無沙汰しております。
フライングゲットしてから7か月が経ちました。走行距離も11,000km
になりました。(早っ)
毎年、2月の第二土曜日といえば、宮島の牡蠣祭りですね!
今年も行っちゃいました!
昨年、一緒に行った会社の仲間が東京に異動となったので、東京からの参戦です。
大阪を5:30に出発し、広島空港へ迎いに行きます。
飛行機到着の1時間前に到着し、カメラを構えて到着を待つのですが、東京地方
雪の影響で1時間遅れて到着しました。 2時間展望デッキにいました。(笑)
宮島へ向かいます。空港からは結構距離が有ります。
フェリーに乗って宮島へ上陸!
会場内は凄い人並です。 後からニュースで知ったのですが、2万人が訪れたそうです。
何処の店も待ち時間が凄いです。
先ずは 牡蠣ポン に30分!200円です。 仲間は2個づつ買ってました。(笑)
続いて並んだのは 牡蠣お好み焼 です。 1時間 待ちました。
腰が痛くなりました。(爺か)
待っている間に仲間が列を抜けてこれらを買ってきてくれました!
牡蠣チーズ です。
牡蠣ガーリックオイル です。
牡蠣クリームコロッケ です。
あと、 牡蠣醤油ラーメン・牡蠣土手鍋 が食べたかったのですが、売り切れで
食べられませんでした。(涙)
でも、そんなの関係ね~! そんなの関係ね~!
ハイ 焼牡蠣っぴー!
常設店舗に 焼き牡蠣 が 有~るじゃ有~りませんか(笑)
七味ならぬ八味とポン酢をかけて! まいう~!
ハイ焼牡蠣ピー(笑) 牡蠣の種(笑)
宮島で牡蠣を満喫したら、本日の宿泊地 宮浜グランドホテル さんに向かいます。
昨年もお世話になりました。 ここのお風呂は最高です。 先ずはお風呂に!
お風呂の写真はホテルのHPから借用しました!
MARUMIE ROTEN(マルミエロテン)です。 何が丸見え(笑)
下に道路が有りますが、下からは見えないそうです。(笑)
お風呂の後はお待ちかねの夕食です。 品書きを貰い忘れたのでランダムにどうぞ!
これで夕飯終了です。 ご馳走様でした!
デザートのミカン(甘平)が半端なく甘くて、まいう~!なのでスマフォでポチっとして
しまいました。(笑)
この後、またお風呂に入り就寝です。
腹時計で目が覚めて、お風呂に入ったあとは朝食です。 ご飯3膳頂ました。(食べ過ぎ)
この後チェックアウトし、尾道へ向かいました! 最高は景色です!
ロープウエイで下に下がります!
下のお土産屋さんで 「はっさく大福」 購入し頂きました!
果実が入ってて まいう~!
この後駐車場のある山頂にロープウエイで登り帰路につきます!
伊丹空港まで仲間を降ろし帰路に着きました!
楽しい2日間でした! 一つ残念だったのが、昨年あった、まいう~!な牡蠣フライが
日曜日のみで食べられなかったことです。(残念)
また来年も行くぞ!!
最後に燃費ですが3名乗車でアップダウンのある山陽道、エアコン使用で18.5km/L
でした。
以上、おっさんの一人旅+2でした!
本日も最後までご覧頂き有難う御座います!