ジョウビタキの囀りってどんな感じなんだろうって、暖かくなってくると、聞いてみたいと思うのである。 ルリビタキとかノビタキに似てるのかな。故郷に帰る前に、置き土産として聞かせてくれないかなぁ。 本格的に暖かくなってくる4月に入ると、ちょっと遠慮気味にぐぜる様な声でツグミが囀っている(と言っていいのかな?)のを聞いたことは何度かあるのだが。