先週末に以前お世話になっていた派遣会社から書類が届いたので今日ハローワークへ。
前の日に電話したら午後は込むので午前中にと言われたので朝9時ごろ行って見たら沢山の人がパソコンで検索中でした。
私は高年齢受給資格申請だけなので30分ほどで終わりましたが検索待ちの人が外まで並んで待っていました。
ネットで休職情報が出来ると言われたので家に帰りやってみましたが明日以降で無いと休職番号が登録出来ていないのでエラーとなり出来ませんでした。
明日から就職活動、担当の方は高齢者の求人は少ないとの事でした。
若い人が無いのに高齢者は無いよね!
前の日に電話したら午後は込むので午前中にと言われたので朝9時ごろ行って見たら沢山の人がパソコンで検索中でした。
私は高年齢受給資格申請だけなので30分ほどで終わりましたが検索待ちの人が外まで並んで待っていました。
ネットで休職情報が出来ると言われたので家に帰りやってみましたが明日以降で無いと休職番号が登録出来ていないのでエラーとなり出来ませんでした。
明日から就職活動、担当の方は高齢者の求人は少ないとの事でした。
若い人が無いのに高齢者は無いよね!
昨日会社の構内放送で明日は台風ですが平常勤務ですと放送があった。
帰り際に、明日は台風で雨風が強いと思うので高齢者は休んで下さいと。
高齢者と言えば高齢者だが別扱いは如何かな?
朝起きてテレビを見たら電車が止まっている、今日は家出ゴロゴロ。
お蔭様で今週は5連休、明日は台風明けなのでコスモスも倒れているだろう、何処へ行くかな。
帰り際に、明日は台風で雨風が強いと思うので高齢者は休んで下さいと。
高齢者と言えば高齢者だが別扱いは如何かな?
朝起きてテレビを見たら電車が止まっている、今日は家出ゴロゴロ。
お蔭様で今週は5連休、明日は台風明けなのでコスモスも倒れているだろう、何処へ行くかな。
今年に入って契約書が毎月来ていたが、夏から三ヶ月毎になり今週最後になるかもの契約書が届いた。
理由は業績の見通しが悪く固定費の削減と言っていた。
夏休み、お盆休み、シルバーウイークと連休、これから毎日が休みになり少しは分かってきたが実際になったら・・・、毎日の過ごし方を真面目に考えよう。
時間はまだある、だが後三ヶ月、時間が過ぎるのは早い!!。
理由は業績の見通しが悪く固定費の削減と言っていた。
夏休み、お盆休み、シルバーウイークと連休、これから毎日が休みになり少しは分かってきたが実際になったら・・・、毎日の過ごし方を真面目に考えよう。
時間はまだある、だが後三ヶ月、時間が過ぎるのは早い!!。
勤め先が小高い山の上に位置するので下界から見ると風は普段から強めです。
校内放送で、台風の影響で午後3時退社、退社と言っても自宅までは2時間ほどかかるので交通機関が危ぶまれる。
雨は横から降るので腰から下はずぶ濡れになる、奮発して駅までタクシー。
電車は台風の影響も受けず何とか2時間で帰宅、ほっとした。
校内放送で、台風の影響で午後3時退社、退社と言っても自宅までは2時間ほどかかるので交通機関が危ぶまれる。
雨は横から降るので腰から下はずぶ濡れになる、奮発して駅までタクシー。
電車は台風の影響も受けず何とか2時間で帰宅、ほっとした。
新型インフレエンザ関係で、会社でもマスク、食料、その他手洗い、うがいなどを各自で行う様指示がありました。
娘の会社でも患者が出て、マスクを持って会社に行っています。
先日来マスクを買おうと薬局に行くが、一枚900円台、500円台、今日も探したら3枚780円、毎日使い捨てなのに・・・・。
花粉症対策の頃は400円位で6~7枚入っていたマスクは何処に行ったのか?
娘の会社でも患者が出て、マスクを持って会社に行っています。
先日来マスクを買おうと薬局に行くが、一枚900円台、500円台、今日も探したら3枚780円、毎日使い捨てなのに・・・・。
花粉症対策の頃は400円位で6~7枚入っていたマスクは何処に行ったのか?