ウオーキングは今まで見た事のない人が歩いているからわかる。
ジョギングは新しいウエアー、シューズが目につく、どのくらい続くかが楽しみ。
今朝見たのが、スマホを見ながら走っていてつまずいていた。
同じ公園の中を走るのではなく城南島や京浜島へ行くのも良いと思うけど、楽しいよ!
チューリップ
公園の花壇のチューリップが少なかった
他人がやってくれているので文句は言えない
出かけられなかったのでこれで満足
今日4月29日は祝日「昭和の日」ですが、昔は「天長節」、その後「天皇誕生日」、「みどりの日」でした。
4月29日は非常にめんどくさい祭日です、天長節は知らないが天皇誕生日は一番なじみがある。
国民に沢山祭日を作るため、飛び石連休を無くすのには29日の休みは無くせない、ゴールデンウイークの為でした。
品川公園
新装品川公園です
芝生などは6月まで養生機関です
公園と第一京浜国道の間は全てマンションです
神奈川県の黒岩県知事が神奈川県に来ないでと、東京の小池知事も東京へ来ないでと云っている。
両者ともに神奈川県に来ないでとは言わない、東京も同じ、神奈川は道路標識に貼るらしい。
神奈川県は東京に来る人、通勤通学が一番多い県です、来ないでと一緒に出ないでも書いたら如何でしょうか?
ハナカイドウ
何本かあった木が公園整理で切られた、ようやく見つけた木です
人の背と同じぐらいの木です
鎌倉に大きな木があるのを思い出した
一人で飲みに行く事も無いのでアルコール抜きの飲食は困らない。
宣言下で人と会う機会が少なくなり飲食も無くなった。
お店に行って食事も良いが・・・、どちらかと云うとテイクアウトになるかな?
花
雨の日は人が少なくて良い
ゆっくりと静かに写真が撮れる
出来れば適度の雨と風が無いとベストです
公園でゲートボールをやっている姿を見てそのまま歩いていた。
帰りにゲートボール場はカラーコーンで中止の張り紙、その中でゲームは行っていた。
大田区の公園施設は全て使用できない、ゲートボール場の使用中止の張り紙を貼るのが遅かったのだ。
緊急だったために公園側も遅れてしまったようだ、年寄の遊びが減った、結構大きな声でゲームをしていた。
アジサイ
枯れたアジサイも少なくなった
葉の緑も濃くなった、もうじき花が咲く
新しく出てきた緑の葉