暇人の散歩

デジカメを持って散歩。
日々の出来事を写真と一緒に投稿します。

恵みの雨??

2012年09月20日 | 散歩
昨日の朝方に雷が、ネコが周りをグルグル、落ち着かない。
起きて押し入れを開けてやるとなかへ一目散、待っていたらしい。
雨も最近では一番降ったようだが水ガメは潤ったのかな?
海沿いだけ沢山降っても水ガメに沢山降らなければ・・・。

丸い写真シリーズ、宙玉レンズ


快晴ではなかったのでバックの色が灰色になってしまった



花と空を入れて



この日は運河の景色と花です



元気そうなひまわりを



橋の上から船を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのシャボン玉撮り

2012年09月19日 | 散歩
9月に入って家を出る時足がだるくて、少し歩くと普通になる。
少々バテギミ、歩くのが面倒なので自転車でシャボン玉撮りに出かけました。
何故自転車かと言うと、近くの公園でシャボン玉をやると休憩中の人にシャボン玉が行ってしまう、
それで比較的人の少ない公園まで出かけて写真を撮ってきます。



シャボン玉の中にしかこの世界はありません



空の青と黄の緑、そして黄色は太陽の光



シャボン玉の液が濃いうちはこんな色も出ます



地球儀のようでもなし、地球儀の党でもあり・・・・



黄の葉が模様になって面白い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居候猫ベル、体重測定

2012年09月18日 | 散歩
我が家に遊びに来てから4年ほど経ちます。
隣の家の猫なので外へ出たいと泣けば戸を開け、庭で泣けばまた戸を開け
家の中にと自由気ままな生活をしていました。
昨年の8月に耳の後ろに湿疹を見つけ病院に行き手当をしてそれ以来
家猫生活をしています。
お腹がポッコリしてきたので体重測定をしたら1.2kg太っていました。



出這入り自由のころ



最近の寝姿



椅子の下に隠れるように



人のいる部屋で寝ています、人が居なくなると別の部屋へ



一枚でいいから雷で押し入れで寝ている姿を撮りたい、奥のほうに入っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島、東京の名物が見えます

2012年09月17日 | 散歩
飛行機を撮りに城南島へ、白い夏の雲があったが夏にしては空が澄んでいた。
こうなると飛行機より景色を撮るほうが先、東京の名物が遠くに見えました。
大田区の城南島から港区の東京タワー、墨田区の東京スカイツリーに
新しく東京ゲートブリッジまで見えました。
これから秋、冬になると空気も乾きくっきり、すっきり見えるでしょう。



東京タワーがくっきり見えました



レインボーブリッジと東京タワーです



東京スカイツリーも



帰りに橋の上からゲートブリッジが



少しアップで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩、この時期の楽しみ

2012年09月16日 | 散歩
午前中歩いて午後からゆっくり休んで夕方また散歩に出かけるが、
夕方になってもまだ暑いし表に出るのが億劫な時期でもある。
重い腰を上げ表に出て何時もの所まで来ると時間を忘れてしまう。
夕陽を見ながら散歩が出来るからです。



夕陽の加減と通る人のシルエットが面白い



後ろに子供を乗せて、買い物の帰りかな?



いろいろな人が通る、この人はこれから行くのかなそれとも帰りかな??



真夏のころは橋の後ろに太陽が、楽しみは終わり!



ここも橋の上を仕事終わりのサラリーマンが通る、一日ご苦労様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花が咲きだした

2012年09月15日 | 散歩
公園の彼岸花が咲きだした、何時もに比べると3週間ほど遅く咲いた。
公園の端っこ、あまり目立たない木の下に毎年他より早く咲くので楽しみな花。
とりあえず花が咲いたから良いでしょう!



ここは移植した花壇、15本ほど発芽



これでも3輪咲いていました



木の下なので写真を撮っていると蚊に刺されるので・・・・・



明日か明後日頃に花が増えそうです



5輪ほど花が咲いていたようですが折られていました、残念!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け小焼けで・・・・・

2012年09月14日 | 散歩
夕方の散歩は短くて40~50分位、家に着く頃はもう薄暗い。
夕陽もビルに隠れるのも早く足もとも暗くなる、懐中電灯持ちも時期に来る。
夕陽の周りにうまい具合に雲があると余計にきれいに見える。



日没前は青空と夕陽が同時に見れるので好きです



ビルがあったほうが良いのか、無いほうが良いのか



少し引いて



位置を変えて



雲を突き抜けて行く夕陽が良いですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の雲もう見飽きた

2012年09月13日 | 散歩
毎日暑いです、空を見るとモクモクと入道雲が空一面に広がっている。
入道雲を見るだけで暑くなる、子の雲に黒い色がつくと雷雨が降る、
早く秋の雲が出ないかな。



圧倒される、立ちはだかっている感じがする



こちらの雲は迫ってくる感じ



最近は雲を撮る事が多いようだ



風もないので固まっている



何時ものすべり台も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きの散歩

2012年09月12日 | 散歩
以前は横断歩道はなるべく使わず傍に歩道橋があれば歩道橋を使って階段の上り下り
をしていたが最近は横断歩道の信号待ちも日陰で、信号の傍に日陰が無ければ遠くても日陰へ。
点滅の信号は駆けるのが面倒なので次の青になるまで待つ、時間稼ぎです。

運河で見つけた


休憩中に見つけた久しぶりのチョウです



暑くても頑張っています



短い命だ頑張ろう



腰を下ろした傍にあったので



花を見ながらの休憩は・・・・動くのが面倒になる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花が芽を出した

2012年09月11日 | 散歩
毎年公園の彼岸花は9月の末に花を咲かせていたのに今年は今頃芽を出したばかり。
この公園の彼岸花はとても速く咲くので楽しみの一つです。
他の場所の彼岸花の咲き具合が心配、情報を集めよう。



出たばかりの彼岸花



4本ばかり芽が出ていました



別の場所で、蕾も大きくもうじき咲きそう



何時頃咲くのかな?



今週中には咲くのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする