![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/5e2ca301831f8d4db13a7e387e87fbaa.jpg?1706426551)
大きい大きいと言われるひますけですが…
本当に大きいんです。
立ち上がると大きさが際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/13cce7886079262ec934b41b9edd2906.jpg?1706427173)
でも、狭い所にキュッと入ってることもあるので、猫の体って不思議です。
さて、ついに健康診断に行ってきました。
この前の病院の時にも思ったのですが、車の中でのニャーニャー大騒ぎが、かなり減りました。
だからと言って、病院が苦手なことには変わりなく、シャー!してましたが。
目や耳、心拍など、診察の段階で、まずは異常なし。
そしてその後、採血。ワクチン接種は一瞬で終わりますが、採血は体を固定される時間が長くなります。
最初は我慢していたひますけですが、終わり頃には、もう離せー!と怒り出し、ちょっと暴れん坊になってました。
本当は今年からレントゲン検査で関節炎などがないか確認してもらう予定だったのですが、無理して怪我をすると良くないとのことで、やめておきました。
まぁ、冷蔵庫に飛び乗ったり、走り回ったりしてるので、大丈夫でしょう。
それでも以前に比べれば、かなり大人になったひますけ。よく頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/1357d13e4a7bce590c26f49e97157e7f.jpg?1706427628)
帰ってきて、大好きな鶏ささみを丸ごと一本。朝ごはん抜きで腹ペコ状態ということもあり、あっという間に平らげていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/38d810721300ebf69d70e7195e0692bd.jpg?1706427715)
そしてひたすら寝る…。
病院の後、ご飯を食べて寝て、ご機嫌に戻ってくれると、とりあえず一安心です。
結果は2週間後くらいとのこと。
問題ないことを願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます