ひまわりblog

愚痴や日々の出来事を書いていきます。

解決…ではないけれど

2021-05-31 21:59:00 | 日記

子供大好き自治会長


実は


PTA会長もやってました


なるほどね


だから

自分を通さずに

学校へ連絡したのが

気に食わなかったのね



しょーもないヤツ



😒


もう こいつには

何の相談も 報告もしません


だって


あれから

何の連絡もないし

結局 他人事なのよ


未来永劫

自己満足満載の

会長様をやってればいいわ

😡😡😡😡😡


今日

学校の先生が来てくださり

子供達としっかり話をして

今後も対策を強化しますと

言ってくださいました


そこへ

子供会の会長さんも来られて

「他地区の子供会にも対策してもらえるよう

お願いしてきました」


😭


ありがとう

すぐに動いてくれて

本当にありがとう


少し気持ちが楽になりました


明日からまた

このストレスをぶつけて


パン焼きます😁




どうにもならない

2021-05-30 23:21:00 | 日記

前回の続きです


その日の夜

ボールを飛ばしてしまった子供が

母親に連れられて

謝りに来られました

他の団地の方でした

そして

「怖くなって逃げてしまいました

ごめんなさい」

小学6年生の男の子


きちんと言えるじゃない


私は

「すぐにそう言えたら良かったね

もう大丈夫だよ」

そう伝えました


私が罪悪感を感じたのは この後の

母親からのお願い事でした


「この子はもう この公園では遊ばせません

そうしますから この団地の子供達が

公園で遊べなくなるような事には

しないようにお願いします」


正直 ビックリしました


逃げてしまったけど

「ごめんなさい」と言えた

それだけで充分

まだ小学生

こういう経験を重ねて

成長していくものではないの?

それで遊ばせなくするの?


私が学校に連絡したから?



どうしよう



仲良しの友達ともう遊べなくなるの?



「お母さん 違います

そういう事ではないですよ

謝ってくれたじゃないですか

それでいいんです

あと

団地の子供達が遊べなくなるなんて

そんな事は望んでいません

そんな事にはなりませんから」



どうしよう



謝罪後

親子は帰っていきましたが

私は

心がずっと ザワザワしてました



次の日の午前中


子供会の会長さんが来られました

当日の事を詳しく伝えて

子供会の会長さんは

私の行動に賛同してくれました


子供会の会長さんが

団地内の出来事なので

自治会の会長にも報告されたとの事


ならば

私からも説明しなくてはと

自治会長のお宅へ


ですが


この後の自治会長の言葉に

罪悪感よりも

怒りに似た感情が湧いてしまいました


「なんで先に報告しないで

学校に連絡したのか

順序が違う

勝手な事をされたら

話がうまく進まなくなる」


え? なんで?

もしかして

私 怒られてる?


その後も グチグチ

あーでもない こーでもない


あー、やっぱり怒られてる


この自治会長

子供に関して

過剰(異常?)なほど

守ろうとするんです


とにかく

連絡は一番にしてくれ

学校へは自分からする

個人で連絡したらダメ


その繰り返し


こちらからしたら

もう何度となく

ボールをぶつけられて困っている事

伝えてきました


でも

未だに何の対策も無し


ならば

自分でどうにかしなければ

そう考えませんか?


今回のような事が起こった時

学校にきちんと伝えてくれたのか

聞いたところ


「それとなく伝えた」


それとなく?


なんですか それは


呆れて言葉になりませんでした



何があっても

子供達だけは全力で守る

子供達は地域全体で守らないといけない

その意思は伝わりましたが

それ以外の自治会員の困り事は

「それとなく」

その程度の扱いなんですね


わかりました


もう あなたには


何も言うつもりはありません


せいぜい 頑張って下さいよ



って なりますよね?



実は 昨日の夜

一睡も出来ませんでした😔



あの子

遊びに来れなくなるのかな



自治会長

腹立つわ〜😡



罪悪感と怒りの迷宮ループ



最悪です



最後まで読んで下さり

ありがとうございました🙇‍♀️




どうすればよかったのか…

2021-05-29 22:54:00 | 日記

我が家は

町道を挟んだ公園の隣りにあります


毎日

元気いっぱいの子供達が

沢山遊んでいます


微笑ましい光景ですよね


しかし


我が家としては

許し難い事が多発しています


子供達の声がうるさい?

いえ 違います


公園から バッティングしたボールが

道路を超えて

我が家に飛び込んできます


その殆どが

壁に当たり 庭に転がります


軟式ボールとはいえ

勢いのついたボールが壁に当たると

家の中に居る私は

毎回びっくりしてしまいます


初めの頃は

ボールを取りに来た子供達にも

「気をつけて遊びんさいね」

その位の声掛けで済ませていました


数年前


屋外の通風口カバーを

壊されるという事があり

側にはボールが落ちていました


壊してしまった事に気づいて

逃げてしまったんでしょうね


他にも

庭に入ったボールを

黙って取りに入られたり

中には

家の裏側の塀をよじ登り

こっそり庭に入る子供もいました


もちろん

見つけ次第

注意してきました




昨日 また庭にボールが飛んできた時の

子供達の言動が許し難かった


最近の近所の子供達

言い訳ばかりしか言わず

「ごめんなさい」

この言葉が出てきません

しかも

ボールを飛ばしてしまった

当人は 逃げてるし…


残っていた子供達に

「学校の先生に言ってもいい?」

黙って頷く子供達


学校に連絡後

教頭先生 生活指導の先生方

来てくださいました


「本当に申し訳ありませんでした」


即謝罪の言葉


私は先生方に謝って欲しくて

連絡した訳ではありません


伝えたかった事は

子供達がいかに危険な行動をしているか

知って欲しかった


学校に言うのは筋違い

親に言うべきじゃないの?

そう思われる方も居るでしょう


今までの経験上


こういう子供達の親

逆ギレする親が多いんです


「何でうちの子を怒るのか!」


理解できません

そういう人とは

まともに話は出来ません


ならば

教育のプロである先生に

個人攻撃ではなく

生徒全体に

やってはいけない事

やらなくてはいけない事を

伝えて欲しかった


それだけです


「ごめんなさい」


その一言が聞けてたら

それで終わらせるつもりだったのに…


この話

まだ続きがありますが

今は なんだか

自分自身

罪悪感に押し潰されてます😔


その理由について

また書きます



読んでいただき

ありがとうございました



イングリッシュマフィン

2021-05-28 21:04:00 | 日記

私にとってのパン作りは

ストレス解消

食べる事が目的ではなく

出来上がった時の


達成感


ただ それだけの為です😆


幸いな事に

家族はパン好き🍞


どんなに焼いても

即完食😋


今日は


イングリッシュマフィン


焼いてみました





よし👍

まあまあ上手く出来ました👏




半分に割って

トースターでこんがり焼いて

レタス ハム チーズ

目玉焼きも捨て難い🍳

サンドして食べたら美味しいですよね😋


この焼き型

ハンバーガーのバンズも出来るから

チャレンジしてみようかと思います


🍔




食事のマナー

2021-05-27 21:18:00 | 日記

皆様は 食事のマナー

気にしていますか?


我が家では

今朝

娘ちゃんと旦那で

一触即発の出来事がありました😔


それは

旦那の食べ方に問題が…。


時々 口を開けて食べるんです💧


何度も注意するんですが

無意識というか

口を開けて食べるんです


行儀悪いですよね😒


私も 娘ちゃんも 息子くんも

ちゃんと口を閉じて食べています

(3人で確認済み)


今朝の娘ちゃん

虫の居所も悪かったのか

いつも以上に強い口調で


「おくち、閉じて食べて下さい❗️」

そう言われた旦那は無言

再び娘ちゃん

「聞こえてます❓」

旦那

「聞こえとるよ」

娘ちゃん

「聞こえてるなら返事して下さい‼️」


……沈黙。


怒ったまま 娘ちゃんは出勤


暫くして 旦那が私に聞いてきた


「そんなに口開けて食べとる?」



「食べとるよ」


旦那

「気をつけて食べとるつもりじゃけど」

と 不機嫌そうに首をかしげる


それを見た私は

「教えても 怒るから言いたくないんよ」


すると旦那が さらに不機嫌な顔で

「娘の言い方が悪い❗️」


いやいや

確かに 娘ちゃんの言い方もキツいが

あんたの食べ方も良くないよ

口開けて クチャクチャされたら

誰だって不快に思うよ

いい年した大人なんだから

家族とはいえ

食事のマナーは守ろうよ



未だに娘ちゃんと旦那は

超 険悪ムード🔥


こんな親子に挟まれて

お母ちゃんは辛い😩


救いと言えば

「いただきます」

「ごちそうさまでした」

「行ってきます」

「ただいま」

「おはよう」

「おやすみ」

この言葉を毎日きっちり言ってくれる

息子くん

君の存在が 心の支えです


😌