兵庫県知事、斎藤元彦氏の勝利にかかわった
PR会社の女性社長。
コラムに自分のしたことを書かなければいいのに。
書かざるを得なかったのでしょうね。
あまりにもすごいSNS戦略で
勝ち取った当選。
自分や会社の実績を認めて惜しかったのでしょうね。
黒子は所詮黒子。
前に出てはいけません。
陰で支えることに徹しなければ、
今回のように災いを招いてしまいます。
自分の力は全くない。
全ては貸し与えられたもの。
たまたま、おかげさまで成功しただけ。
謙虚な気持ちが何より必要です。
私なら、そんなに前に出たい、
実績を認めて欲しい人に仕事は頼みません。
そういう人に斎藤氏は
依頼したのですから、斎藤氏自身も同じような人、
自分のしてきた実績を認めて欲しいと考える人なのかもしれません。
県民あっての自分自身。
真摯、謙虚、感謝が必要です。