朝から揃ったお皿の1枚を割ってしまいました、Σ(゚д゚lll)ガーン
私にしては、久々だな~と。
形あるものは…と、心の中で自分を慰めていました。
今日は、お花の日だったのですが、帰って花瓶を割ってしまいました。( ノД`)シクシク…
ここに置いては割ってしまうかも~と思い、移動するときに、ぶつけてしまったようで…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これはショック!!余計なことをしなければ良かったかもです。
今まで花瓶を2つダメにしてしまったのですが、ちょっとしたことで割れるのです。
不思議です。
今日のお花は、4名の参加でした。
テキスト↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/868f5dfc3e5cbbe311d9ff60bae2b1d7.jpg)
秋の実りの花たちが出会い彩る収穫祭
オモチャカボチャ
【ウリ科・カボチャ属】
ハロウィンの時期に観賞用として使われるカボチャです。ハロウィンは北欧に起源があり、その頃はカボチャの代わりに「カブ」を使っていました。
19世紀頃、移民とともにアメリカにハロウィンの文化が渡った時に、当時のアメリカに「カブ」がなかったため、「カボチャ」で代用したのがはじまりとも言われています。
教室で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3f/8fa0108b2adea25daab822c111107cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6e/e09ec797088c454dbd2adbe9e7030782.jpg)
アルミワイヤーの準備だけだったのですが、私いまいち上手く使えません。
剣山も用意すべきだったかな~。
アレンジメントならフォームに挿すだけなのですが、生け花だと安定せず、難しいです。
アーチになっている木は、セロテープを使ってしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
詳しく講師さんに聞けば良かったです。
玄関で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/6d2f9e2fb47b19cae2ddd3ac99a18de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/4944f4d6b138c5da345083fc4c4f33b9.jpg)
オモチャカボチャが3つです。
茎に挿しているのですが、それを支える物がないのです。
上手く落ちないようにしていますが、崩れてしまうかも…。
生け花、難しいです。
出掛ける時、大谷君2回目のバッターでした。
帰って来ると、すごい!!HRも出たし、余裕の勝ちですね。ファイト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私にしては、久々だな~と。
形あるものは…と、心の中で自分を慰めていました。
今日は、お花の日だったのですが、帰って花瓶を割ってしまいました。( ノД`)シクシク…
ここに置いては割ってしまうかも~と思い、移動するときに、ぶつけてしまったようで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これはショック!!余計なことをしなければ良かったかもです。
今まで花瓶を2つダメにしてしまったのですが、ちょっとしたことで割れるのです。
不思議です。
今日のお花は、4名の参加でした。
テキスト↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/868f5dfc3e5cbbe311d9ff60bae2b1d7.jpg)
秋の実りの花たちが出会い彩る収穫祭
オモチャカボチャ
【ウリ科・カボチャ属】
ハロウィンの時期に観賞用として使われるカボチャです。ハロウィンは北欧に起源があり、その頃はカボチャの代わりに「カブ」を使っていました。
19世紀頃、移民とともにアメリカにハロウィンの文化が渡った時に、当時のアメリカに「カブ」がなかったため、「カボチャ」で代用したのがはじまりとも言われています。
教室で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3f/8fa0108b2adea25daab822c111107cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6e/e09ec797088c454dbd2adbe9e7030782.jpg)
アルミワイヤーの準備だけだったのですが、私いまいち上手く使えません。
剣山も用意すべきだったかな~。
アレンジメントならフォームに挿すだけなのですが、生け花だと安定せず、難しいです。
アーチになっている木は、セロテープを使ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
詳しく講師さんに聞けば良かったです。
玄関で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/6d2f9e2fb47b19cae2ddd3ac99a18de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/4944f4d6b138c5da345083fc4c4f33b9.jpg)
オモチャカボチャが3つです。
茎に挿しているのですが、それを支える物がないのです。
上手く落ちないようにしていますが、崩れてしまうかも…。
生け花、難しいです。
出掛ける時、大谷君2回目のバッターでした。
帰って来ると、すごい!!HRも出たし、余裕の勝ちですね。ファイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)