47名の参加。
リッチなホテルに行くせいか、皆さん身なりが良いです。
無防備な私たち夫婦は、
ホテルでは、夫はプーマのジャージで過ごしていました。おっ、ブランド物のジャージじゃないか。
バスの中では、海外旅行・家族の話等フムフム…。
音量を少し下げて欲しいと思ったのは、私だけだろうか。
でもそれに腹を立てるのなら、このような旅行に参加するのはよそう!と思う。
驚いたのが、バスを降りたグッチのリュックを背負った若い?女の子が高齢者に向かって、
大声を上げ、ケリをいれるしぐさ。
高齢者は身内のおばあさんだったのかな?
その女の子、きっと・・・。
夕食は、フルコース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/b231bec6eca10ba87b9b3cf775075d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/60/5b9024935524fea005dfccfaf4646b39.jpg)
豊浦町礼文華の帆立貝とフルーツトマト 噴火湾産鮮魚のマリネ 北海道産秋鮭のリエット 黒胡麻風味の鮪のマリネ ”わだのごぼう”ピクルス黒胡麻風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/fd7889adde604edd7cf3dfff3fee7372.jpg)
北海道産真鱈コンフィと白子の香草パン粉焼 ブイヤベースソースハーフサラダと彩り野菜のアンサンブル トリュフ風味の茸リゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/4c0e3bd558043663b52269bd270c7309.jpg)
真狩ハーブポークフィレ肉の柔らかロースト ポートワインソース インカの目覚めのマッシュポテト 北海道産肉厚椎茸 洞爺湖町産虎豆と金時豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/3db4527835db69974da391868386d537.jpg)
北海道産マスカルポーネとホワイトチョコレートのクリーム ライチとバニラ香るカスタードソース、ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール飾り ルビーチョコレートとキイチゴのソルベ 渋皮マロンとキャラメルソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/d4fa616d39b2fc89b22c50c1dad94612.jpg)
ホテル厨房で焼き上げるブーランジュリー”ウィンザー”のパン (2種類ありました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/010ccf5dd72b5dd87a179d25a71eb377.jpg)
紅茶orコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/8cbb088ee8633802904ac11c2acaf377.jpg)
フランス料理なんて、めったに頂けない
しっかり完食しました。
フランスワインも飲みやすかった。
旅行をして思うことは、元気が一番。そして食べられること
ついでにアルコールも…。
皆さん量はともかく、飲んでいましたよ。女性は強し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
朝食は、和食か洋食を選べます。この度は洋食を…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/05/be52edfcd87e9ce46300b47e86c24ae7.jpg)
スパークリングワインがワンドリンクで頂けます。
メニュー4種から選べます。夫↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/a9c127d3a5b60d381a4b796cc1f03ff1.jpg)
私↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f2/3b6d33f21452b6a7aa02ea2320d14d62.jpg)
一つ一つが美味しいですね。
ここのホテルは、パンが美味しいのは知っていました。
私はカップに入っている、オレンジ風味のブリオッシュが、しっとりときめ細やかさがあり、
お腹いっぱいだけど、2個目頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
楽しい旅か!と言われたら、わかりませんが、美味しい旅ではありました。
リッチなホテルに行くせいか、皆さん身なりが良いです。
無防備な私たち夫婦は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ホテルでは、夫はプーマのジャージで過ごしていました。おっ、ブランド物のジャージじゃないか。
バスの中では、海外旅行・家族の話等フムフム…。
音量を少し下げて欲しいと思ったのは、私だけだろうか。
でもそれに腹を立てるのなら、このような旅行に参加するのはよそう!と思う。
驚いたのが、バスを降りたグッチのリュックを背負った若い?女の子が高齢者に向かって、
大声を上げ、ケリをいれるしぐさ。
高齢者は身内のおばあさんだったのかな?
その女の子、きっと・・・。
夕食は、フルコース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/b231bec6eca10ba87b9b3cf775075d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/60/5b9024935524fea005dfccfaf4646b39.jpg)
豊浦町礼文華の帆立貝とフルーツトマト 噴火湾産鮮魚のマリネ 北海道産秋鮭のリエット 黒胡麻風味の鮪のマリネ ”わだのごぼう”ピクルス黒胡麻風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/fd7889adde604edd7cf3dfff3fee7372.jpg)
北海道産真鱈コンフィと白子の香草パン粉焼 ブイヤベースソースハーフサラダと彩り野菜のアンサンブル トリュフ風味の茸リゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/4c0e3bd558043663b52269bd270c7309.jpg)
真狩ハーブポークフィレ肉の柔らかロースト ポートワインソース インカの目覚めのマッシュポテト 北海道産肉厚椎茸 洞爺湖町産虎豆と金時豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/3db4527835db69974da391868386d537.jpg)
北海道産マスカルポーネとホワイトチョコレートのクリーム ライチとバニラ香るカスタードソース、ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール飾り ルビーチョコレートとキイチゴのソルベ 渋皮マロンとキャラメルソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/d4fa616d39b2fc89b22c50c1dad94612.jpg)
ホテル厨房で焼き上げるブーランジュリー”ウィンザー”のパン (2種類ありました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/010ccf5dd72b5dd87a179d25a71eb377.jpg)
紅茶orコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/8cbb088ee8633802904ac11c2acaf377.jpg)
フランス料理なんて、めったに頂けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
フランスワインも飲みやすかった。
旅行をして思うことは、元気が一番。そして食べられること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
皆さん量はともかく、飲んでいましたよ。女性は強し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
朝食は、和食か洋食を選べます。この度は洋食を…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/05/be52edfcd87e9ce46300b47e86c24ae7.jpg)
スパークリングワインがワンドリンクで頂けます。
メニュー4種から選べます。夫↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/a9c127d3a5b60d381a4b796cc1f03ff1.jpg)
私↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f2/3b6d33f21452b6a7aa02ea2320d14d62.jpg)
一つ一つが美味しいですね。
ここのホテルは、パンが美味しいのは知っていました。
私はカップに入っている、オレンジ風味のブリオッシュが、しっとりときめ細やかさがあり、
お腹いっぱいだけど、2個目頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
楽しい旅か!と言われたら、わかりませんが、美味しい旅ではありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます