昨年夫が、お節は買わない!!と言っていたので、私もいらない!と思っていました。
今回は、お寿司だけは無駄に多く…。トリトンですが美味しい
私は好きです。
毎年お友達のお正月料理を拝見させて頂いて、その後自分でもネット検索。
皆さん上手にチョイスしていますよね。
値も張りますが、3,4人前なら美味しければ何とか頑張れる!と心の中では思っていました。
今回ネット検索が早く、たまたま「農家の息子」さんが手に入りそう。
夫が買わないと言っていたので、一応お伺いを立てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
7人いたら、私の口に入るかな?まあお試しで買ってみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
元旦は、農家の息子のお節とすき焼きだ!と、美味しいそうなお肉も買っていたら、
あらまあ~、娘家族はお婿さんの実家へ。ラッキー
(と言って良いのかな?)
お婿さんのお母さんは、料理が上手なのでそれはそれで…。
昨日は3人で、のんびりとお節と温かい茶碗蒸しを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/a50750486e3a926215df3ecc3c0aa03b.jpg)
茶碗ん蒸しは、三つ葉を最初から入れましたが(面倒だったので)、蒸し器でやるとうまく行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/84/f703127b5e47eb93d2aac160bd3e94ff.jpg)
31日にお節が届きましたが、すぐ楽しみで開けましたが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
これは、配送会社の運び方だと思います。具材が乱れていました。
ちょっとがっかりでしたが、忙しかったので直すことも出来ずで、食べる前に直しました。
お味の方は…。
改めて、お節ってレンチンするの?って思ってしまいました。
さすが「農家の息子」と思ったのは、お野菜が美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
上げ底のように、下に隠れているのです。
生野菜ではありませんが、他のお節にはお野菜はそんなに入っていませんよね。
美味しい美味しくないは別にして、一発完食でした。ご馳走様でした。
さて、来年はどうなるでしょう。
今回は、お寿司だけは無駄に多く…。トリトンですが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
毎年お友達のお正月料理を拝見させて頂いて、その後自分でもネット検索。
皆さん上手にチョイスしていますよね。
値も張りますが、3,4人前なら美味しければ何とか頑張れる!と心の中では思っていました。
今回ネット検索が早く、たまたま「農家の息子」さんが手に入りそう。
夫が買わないと言っていたので、一応お伺いを立てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
7人いたら、私の口に入るかな?まあお試しで買ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
元旦は、農家の息子のお節とすき焼きだ!と、美味しいそうなお肉も買っていたら、
あらまあ~、娘家族はお婿さんの実家へ。ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お婿さんのお母さんは、料理が上手なのでそれはそれで…。
昨日は3人で、のんびりとお節と温かい茶碗蒸しを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/a50750486e3a926215df3ecc3c0aa03b.jpg)
茶碗ん蒸しは、三つ葉を最初から入れましたが(面倒だったので)、蒸し器でやるとうまく行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/84/f703127b5e47eb93d2aac160bd3e94ff.jpg)
31日にお節が届きましたが、すぐ楽しみで開けましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
これは、配送会社の運び方だと思います。具材が乱れていました。
ちょっとがっかりでしたが、忙しかったので直すことも出来ずで、食べる前に直しました。
お味の方は…。
改めて、お節ってレンチンするの?って思ってしまいました。
さすが「農家の息子」と思ったのは、お野菜が美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
上げ底のように、下に隠れているのです。
生野菜ではありませんが、他のお節にはお野菜はそんなに入っていませんよね。
美味しい美味しくないは別にして、一発完食でした。ご馳走様でした。
さて、来年はどうなるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます