関西エクストリーム100 から1週間経ちました。
筋肉痛はありません。
膝や腰 その他 不具合がありません。
日頃 少しのトレーニングを継続していたからだと思います。
反省点は
35キロぐらいで ふくらはぎの外側が攣った状態になり速度が遅くなりました。
信号機赤の時 冷却スプレーをつけて、回復しました。
明石城のチェックポイントでかかとをみると、握り拳弱の血の水ぶくれができていました。
ゼッケンを止めていた安全ピンで血抜けして歩きました。
痙攣は、日中暑かったので、もっと水分を摂れば良かったですね。
水膨れは、いつも履いていたシューズでしたが、少し大きめなんです。長い距離だと擦れ合いが負担になったんですね。サイズぴったりのモノが良かったですね。
今日は反省しながら10キロ歩きました。
午前中は 映画 「線は僕を描く」を観てきました。
原作本を読んだら 映画は ちょいと内容が薄くなっていました。
いつも 強いキャラクターを演じる横浜流星くんですが この映画は ひ弱キャラクターでした。
なかなか良かったです♪
#100キロウォーク #ウォーキング #ひんぼう #ミッキーママ #地球一周4万キロ #石川県ウォーキング協会 #石川県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d1/9caf1b16de233c68351cb64a4124c6f7.jpg)