ミッキーママのひとりごと

2/25 食事

2/25 食事
今日は母のカンファレンスでした
病院のケアマネさん リハビリ先生 栄養の先生 看護士さん ディサービスのケアマネさんが集まって退院までの事を話し合ってくれました。
皆さん 母の事を一生懸命に介護してくれています。
すごいわ〜
私からみて、そこまで考える?っていうくらいに大切にして頂いています。
感謝です
これから 何回か私が個別指導を受けて3/14退院に向けて頑張りまーす

朝食
雑炊と手作り大根糠漬け

間食
玉子サンドイッチ(キャベツ✖️玉子✖️手作りパン)
きな粉餅 越山甘清堂 叔母さんから
手作りロールパン
手作りレーズンパン
お弁当
キャベツ野菜炒め(キャベツ✖️人参✖️もやし✖️豆苗✖️手作り甘酒✖️ニンニク✖️鶏肉)
煮豆(煮大豆✖️人参✖️こんにゃく✖️ひじき✖️手作り甘酒✖️ベジブロス✖️昆布✖️鰹節✖️煮干し)

夕食
鶏肉のポン酢炒め(鶏肉✖️人参✖️チンゲンサイ✖️手作り甘酒✖️昆布✖️煮干し✖️鰹節)
ごぼうスープ(サラダごぼう✖️豆乳✖️手作り甘酒)
#母とふたり
#母とふたりごはん #自宅介護 #在宅介護 #ミッキママ #ミッキーママ #ひんぼう #ディサービス #リハビリ #機能回復 #機能回復トレーニング
#灯油ストーブ #灯油ストーブ料理 #灯油ストーブのある暮らし #灯油ストーブ最高 #蒸し器 #電子レンジを使わない生活 #電子レンジを使わない調理 #魚焼きグリル #魚焼きグリル活用 #ガスコンロの魚焼きグリル #魚焼きグリル料理
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事