夏前頃から「5級から受けてみよっか?」と呼びかけてみたら、とても乗り気で、意識しはじめた英検。
でも、ひね塾では、度々、リスニングの練習は英検の過去の問題からやってみていたけど、基本は、もっとも日常に使われそうな熟語や単語の練習を、色んな状況で口に出せる様にする練習と、基本の文法を学ぶ姿勢は変えてませんでした。
この日は英検の申し込みが迫って来たので、その説明を。合格ラインの有る無しは、受け取る子供達によって反応は違うと思うのですが、金曜チームの高学年の子達にとっては、気分を高める要素みたい。英検のパンフレットを何度も見て、若干ワクワクしてる様子の子供達。
「やりたい!」は全力でサポートしたいといつも願っているので、来週からしばらくは金曜チーム、英検問題色々サポート強化といたします。あと、これは英検は関係無いのですが、少し長めの文章を読み解く練習がはじまりました。
時々、ボール遊び、合間にスナックタイム。ゲーム、おしゃべり、、、そして、しっかりお勉強。