![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/e816f1661f476a16740ca0c975850895.jpg)
今日はアートワークからスタート。クリスマスツリー製作。ビンの口でカラフルに飾り付け。雪も降らせて、更に飾り付けをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/0f7ee10d9a6df0713738607fe34b86e7.jpg)
皆が集まったら多目的室に移動して、DUCK DUCK GOOSEというハンカチ落としの様な英語の遊びと、日本のユビスマという遊びを英語に置き換えたゲーム。そして英語の鬼ごっこ。体が暖まってから教室にもどりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/fe93fb75b4f5afc70e4567f1d9624b45.jpg)
教室に戻ったら、来月に予定しているそれぞれのプレゼンの内容をちょっと考えて、冬の単語のフラッシュカードと、挨拶の練習と、自己紹介の練習。そして、what/where/who/whyで今日の出来事を色々と質問。それからsnack time。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/87/21ec18e458d10ee3fe4f2e288f177cbc.jpg)
動詞の練習を紙芝居形式でして、それぞれのペイパーワークとディスカッション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/1fe9025b1f16721d4d724b9d160024de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/8beadd6e9e82a413ddb7094f3ab06534.jpg)
最後アートワーク。絵の具の混ざった水で実験ごっこ。クリスマスツリーの飾りを付けて仕上げをする子。ポップアップカードの仕上げをする子。クリスマス関連の絵から間違い探しのなど、それぞれやりたい作業を選んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/72e707b3f3ddcb1d95a2487cf5f6aa0f.jpg)
廊下側の壁がクリスマスらしくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/3775b58a4dfeab8c339a80a8cf22ccee.jpg)